TMSブログー覧
-
- 経験を伝える
-
2021年03月26日
こんにちは 妻木です 鍼灸特別臨床実習を受けた卒業生たちに、 先日、振り返りの勉強会を…
-
- カメの心
-
2021年02月25日
こんにちは 妻木です みなさんは、「ウサギとカメ」の昔話を 知っていますか もしもし カメよ カメさ…
-
- 知・好・楽
-
2021年01月28日
こんにちは 妻木です 長年購読している雑誌に「致知」があります。 &nb…
-
- 桜色の魂
-
2021年01月10日
新年おめでとうございます 年末年始は、いかがでしたか? 緊急事態のこんな時は、紙の本がいいですね &…
-
- JSPO-ATとは
-
2020年12月18日
こんにちは 妻木です 12月初旬に日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSP…
-
- 本物のトレーナー
-
2020年11月09日
こんにちは 妻木です トレーナーになりたい と考えている人は、 意外と多いと思います …
-
- 匠への道
-
2020年10月19日
こんにちは 妻木です 匠とは、道具を使って物を作る職人のことです 伝統的な手仕事のマイ…
-
- PEACE & LOVE
-
2020年10月07日
こんにちは 妻木です スポーツ外傷の処置の代名詞のRICE処置から(さらにPRICE)…
-
- パフォーマンスは
-
2020年09月18日
こんにちは 妻木です FIFA ワールドカップレフェリーのサポートは、 ブラジル大会で…
-
- ライスからポリスへ
-
2020年08月14日
こんにちは 妻木です 前回お知らせしたTVの「スポーツと医学の新しい取り組み」の番組中…
-
- スポーツと医学の新たな取り組み
-
2020年07月30日
こんにちは 妻木です 今回は、TV放送の紹介です テレビのスポーツ医学の番組は、多くは…
-
- スポーツと遺伝
-
2020年07月13日
こんにちは 妻木です 私がジェフ千葉のトレーナーだったころ、 スポーツ遺伝子アクチン3(ACTN3)…
-
- ハチドリ物語
-
2020年06月29日
こんにちは 妻木です 大地震、台風、そしてコロナウイルス、大災害 テレビ…
-
- どんなトレーナーになりたい?3
-
2020年06月08日
こんにちは 妻木です 30年前トレーナーは、認知されていませんでした 当時、トレーナー…
-
- どんなトレーナーになりたい? 2
-
2020年05月25日
こんにちは 妻木です 東京では、非常事態が続いています 3密を避けて、辛抱するのはなかなかつらいです…
-
- どんなトレーナーになりたい? 1
-
2020年05月11日
こんにちは 妻木です 東京オリンピックが1年延期となりました 将来トレーナーになりたいと考えている学…
-
- トレーナーという仕事
-
2020年04月16日
こんにちは 妻木です Jリーグ開幕のころ 26年前のお話です ドイツ代表のリトバルスキーに次いで、ジ…
-
- 報徳・報恩
-
2020年04月03日
こんにちは 妻木です むかしは、報徳とか報恩は、よく聞くことばでした 今では死語になってしまったよう…
-
- 今、私たちにできること!自宅でできるトレーニング☆
-
2020年03月31日
みなさんこんにちは! コロナウィルスの影響で外出自粛やさまざまなスポーツの大会が中止になったり・・・…
-
- 知っていたこと 知らなかったこと
-
2020年03月16日
こんにちは 妻木です むかしむかし、私が小学校4年の時 健康診断では、色覚検査がありま…
-
- メッセージは?
-
2020年02月26日
こんにちは 妻木です まもなく3月ですね そして、最終学年は国試ですね。 目標を達成することを期待し…
-
- パッション
-
2020年02月10日
こんにちは 妻木です 新聞に載っていた一体の人形 なぜか、惹かれるものがありました 東京国立近代美術…
-
- コンディショニング
-
2020年01月27日
こんにちは 妻木です 最近は、コンディショニングという言葉をよく聞きます。 試しに、ネットでググると…
-
- 年相応の心構え
-
2020年01月08日
あけましておめでとうございます 今年も、新年式で拝聴しました。 滋慶グループの総長のお言葉を そして…
-
- 成長期
-
2019年12月25日
こんにちは 妻木です 先日、藤枝、浜松でスポーツ指導者の講習会を行いました。 スポーツ栄養士の河村さ…
-
- スキャモン
-
2019年12月03日
スキャモン こんにちは 妻木です 先日、右手頸(橈骨)を骨折してしまいました ひびが入ったくらい(…
-
- 鈍刀
-
2019年11月12日
こんにちは 妻木です 世の中で、成功している人には、 共通している思いがあると、 藤尾秀昭さんは、あ…
-
- 血流の謎
-
2019年10月25日
こんにちは 妻木です ラグビーW.C. おもしろかったですね ところで、福岡伸一著 「芸術と科学のあ…
-
- 専門実践教育訓練給付金で最大168万円が給付されます!
-
2019年10月22日
「教育訓練給付制度」とは、働く人の能力開発、キャリアアップを支援するために、一定の要件を満たした方に…
-
- 「体育の日感謝デー」に参加してきました
-
2019年10月21日
10月14日(日)に江戸川区総合体育館で開催された、体育の日感謝デーに鍼灸師科の1年生7名が参加して…
-
- 旭山動物園
-
2019年10月03日
こんにちは 妻木です 9月の末、あの旭山動物園を訪れました! アザラシさん、カバ君の泳ぎも見ました …
-
- トレーナーステーション活動!江戸川区バドミントン大会
-
2019年09月17日
9月8日(日)、江戸川区総合体育館で実施された『第72回江戸川区バドミントン秋季区民大会』にトレーナ…
-
- 野生の瞬間
-
2019年09月16日
こんにちは 妻木です 信じられないような写真の展覧会を見てきました 嶋田忠さんの 野生の瞬間 華麗な…
-
- 東京2020パラリンピックに向けた1年前イベントinえどがわ
-
2019年09月06日
8月28日(日)アリオ葛西店で開催された、「東京2020パラリンピックに向けた1年前イベントinえど…
-
- つきぬけろ!
-
2019年08月30日
こんにちは 妻木です 今回は、かめおかゆみこさんのメルマガから転載します 今日のフォーカスチェンジ …
-
- 高度な一般常識
-
2019年08月12日
こんにちは 妻木です 私が、Jリーグのジェフ千葉にいた時、 TSRの学生にトレーナー実地研修をしまし…
-
- トレーナーに必要なこと!?
-
2019年07月29日
こんにちは 妻木です 筋繊維のタイプに赤筋(遅筋)と白筋(速筋) があることは、ご存知ですね。 その…
-
- 同窓会支部主催の第2回目の勉強会が行われました
-
2019年07月16日
TMS同窓会支部主催の第2回目の勉強会が行われました。 講師には平成23…
-
- まもなく開催!2019世界柔道選手権東京大会
-
2019年07月12日
年に一度の柔道世界選手権が、2019年は日本で開催されます! 大会開催期間は2019年8月25日(日…
-
- トレーナーの醍醐味
-
2019年07月10日
トレーナーのやりがいに、チームの夢の実現があります しかし、チームを去った後のトレーナーには醍醐味が…
-
- リオデジャネイロ パラリンピックのメダリストによる特別授業を行いました
-
2019年07月08日
理学療法士科Ⅰ部(昼間部)2年生が、江戸川区陸上競技場にて、リオデジャネイロ パラリンピックのメダリ…
-
- トレーナーの仕事
-
2019年07月03日
こんにちは 妻木です 先日、姉妹校の北海道メディカルスポーツ専門学校(HMS)で、 特別講義をしまし…
-
- フットサルFリーグ Bardral浦安 vs 湘南Bellmare戦を観戦してきました
-
2019年06月18日
6月17日(月)に浦安市総合体育館で行われたフットサルFリーグのBardral浦安 vs 湘南Bel…
-
- 解答 Jリーグの「トレーナー」
-
2019年06月17日
こんにちは 妻木です 現在、Jリーグの規約規定に、スタッフ名に 「トレーナー」は、ありません 答えは…
-
- 同窓会トレーナー支部勉強会が行われました
-
2019年06月16日
6月16日(日)に、同窓会トレーナー支部の勉強会が行われました。 卒業生…
-
- 特別セミナー「ヨーロッパにおけるトレーナーの現状」開催しました
-
2019年06月11日
6月8日(土)に、海外でトレーナーとして活躍する卒業生の特別セミナー「ヨーロッパにおけるトレーナーの…
-
- Jリーグのトレーナー
-
2019年06月04日
こんにちは 妻木です 今日では、いわゆる「トレーナー」は、 競技スポーツに必要不可欠な存在です &n…
-
- 英世のこと
-
2019年05月16日
こんにちは 妻木です 連休で、福島へ行きました 五月晴れの裏磐梯、五色沼 …
-
- 若きエンジニアの過ち
-
2019年05月07日
こんにちは 妻木です 連休も終わりました ところで、スポーツ選手に聞かれて、 いつも返答に困るのが、…
-
- 柔道整復師科・鍼灸師科 就職スタート式
-
2019年04月25日
4月20日(土)に、柔道整復師科・鍼灸師科の3年生を対象に「就職スタート式」を行いました。 &nbs…
-
- 微調整
-
2019年04月10日
こんにちは 妻木です 治療についてのよく聞かれる質問ですが、 「一般の患者さんとアスリートでは、鍼の…
-
- 蹴る!
-
2019年03月29日
こんにちは 妻木です 春休みですね 先日 トレーナーの和田さんと対談したときに 紹介された映画があり…
-
- ハッピープリンス
-
2019年03月16日
こんにちは 妻木です 「幸福の王子」 を知っていますか? 一度は、小さいころに読んだことがあると思い…
-
- 試験
-
2019年02月27日
こんにちは 妻木です 2月24日は、国試(鍼灸、PT)でした 同じ日に、私も試験を受けたのです ライ…
-
- 節分会
-
2019年02月07日
こんにちは 妻木です 早いものでもう二月ですね。 節分に古武道の演武を見てきました &…
-
- スーパーマリオ
-
2019年01月28日
こんにちは 妻木です FIFAでともに働いたマリオ氏が、お正月過ぎに 日本に遊びにきました。 再会す…
-
- トレーナーステーション活動!江戸川区卓球大会
-
2019年01月23日
1月20日(日)、江戸川区総合体育館で実施された『江戸川区卓球選手権大会』にトレーナーステーションを…
-
- 大向うの流儀
-
2019年01月11日
あけましておめでとうございます 平成最後の年が始まりましたね 今日の夕刊…
-
- 年の終わりに
-
2018年12月19日
こんにちは 妻木です さて、まもなく新しい年ですね 年末に必ず思い出すの…
-
- 振り返り
-
2018年12月08日
こんにちは 妻木です 師走ですね 私は、読んだり聞いたりした中で 気になったことばを手帳にメモしてい…
-
- トレーナーステーション活動!パラスポーツフェスタえどがわ
-
2018年11月25日
11月25日(土)に江戸川区スポーツセンターで開催された「第3回 パラスポーツフェスタえどがわ」にて…
-
- 試験のコツ
-
2018年11月18日
こんにちは 妻木です 私は、新たなことをやるのは、 そろそろ体力的に難しいと、思っていました それゆ…
-
- トレーナーステーション活動!江戸川区スポセンまつり
-
2018年11月12日
11月3日(土)に江戸川区スポーツセンターで開催された、「第37回江戸川区スポセンまつり」で、学生と…
-
- 【12月9日(日)】スポーツの仕事がよくわかる!スペシャルイベント
-
2018年11月05日
【午前】スペシャルコラボ対談 10:00~12:00(受付9:30~) これからのスポーツ業界におけ…
-
- 夢の時間
-
2018年10月29日
こんにちは 妻木です いまだに、耳にピアノの音が響いています。 コンサートに行ったのです  …
-
- トレーナーステーション活動!江戸川区卓球大会
-
2018年10月22日
10月20日(土)に江戸川区スポーツセンターで実施された江戸川区卓球大会『初心者年代別大会』に、昨年…
-
- 大盛況!!「第41回江戸川区民まつり」「体育の日感謝デー」
-
2018年10月17日
10月7日(日)に都立篠崎公園で開催された「第41回江戸川区民まつり」に、36名の学生が参加してきま…
-
- トレーナークラブ在校生イベント開催します!
-
2018年10月17日
開催日時 10月27日(土)13:00~16:00 トレーナークラブの在校生から具体的な活動内容を聞…
-
- 柔らかなこころ
-
2018年10月15日
こんにちは 妻木です 歳をとってもやわらかだった 沖縄の最高齢の男性 泉重千代さんの逸話です &nb…
-
- トレーナーステーション活動!東京30Kマラソン秋大会
-
2018年10月14日
10月13日(土)に堀切水辺公園 荒川河川敷で開催された『東京30Kマラソン秋大会』にトレーナーステ…
-
- 「明日への扉」学生トレーナー帯同
-
2018年10月03日
グループ校の東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校のミュージカル「明日への扉」にTMSの学生が…
-
- 2018年度同窓会を開催しました
-
2018年10月01日
講演会・技術講習会、総会、懇親パーティーの三部構成で、66名の卒業生が出席しました。 …
-
- トレーナーステーション活動!江戸川区バドミントン大会
-
2018年09月23日
9月17日(祝)、江戸川区総合体育館で実施された『第71回江戸川区バドミントン秋季区民大会』にトレー…
-
- 在宅ホスピス緩和ケア
-
2018年09月19日
こんにちは 妻木です 敬老の日も過ぎましたね 今回は、素敵な本を紹介しましょう 題名は、 「なんと …
-
- 夢をかなえた卒業生に訊く!~柔道整復師 高野彰広さん~
-
2018年09月19日
【ラグビー】 × 【柔道整復師】 ムーヴアクション株式会社 関東学院大学ラグビー部 明治学院大学ラグ…
-
- B型
-
2018年09月10日
こんにちは 妻木です 鍼灸師の免許を取って、 すぐにスポーツ現場の仕事を任されました 当然ですが、…
-
- HMS
-
2018年08月27日
こんにちは 妻木です 台風18号と共に札幌に行ってきました TMSの姉妹校HMS(北海道メディカルス…
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~柔道整復師 西廣雄貴さん~
-
2018年08月25日
【バスケットボール】 × 【柔道整復師】【鍼灸師】【アスレティックトレーナー】 三遠ネオフェニックス…
-
- 【卒業生の皆様へ】TMSだより4号 公開中です
-
2018年08月21日
「TMSだより4号」が発行されホームページで公開中です。 卒業生インタビューや9月24日(月・祝)同…
-
- TFC
-
2018年08月07日
こんにちは 妻木です 暑い夏休みは、いかがでしょうか(笑) 今回は、手のTFCC損傷の話では、ありま…
-
- 日本サッカー協会 プロフェッショナルレフェリーの相樂亨氏が来校!
-
2018年07月31日
7月29日(日)に開催されたTMSのスペシャルオープンキャンパスに、日本サッカー協会プロフェッショナ…
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~柔道整復師 福田智子さん~
-
2018年07月25日
【セーリング】 × 【柔道整復師】【アスレティックトレーナー】 Benesse セーリングチーム 福…
-
- 共鳴
-
2018年07月17日
こんにちは 妻木です 全日本鍼灸学会でホスピスケアの 徳永進先生の公開講座がありました が、聞き逃し…
-
- ぎっくり腰 パートⅡ
-
2018年07月02日
こんにちは 妻木です 例のぎっくり腰は、ほぼよくなりました ところが、こともあろうに 家内がぎっく…
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~理学療法士・AT 前鶴洋さん~
-
2018年06月21日
【サッカー】 × 【理学療法士】【アスレティックトレーナー】 SOLTILO FC 前鶴洋さん(理学…
-
- 犬も歩けば
-
2018年06月15日
こんにちは 5月6月と忙しかったのですが、 合間を縫って、2つの学会に出席しました 5月は、BDOR…
-
- 第48回江戸川区総体フェスティバル
-
2018年05月22日
5月21日(日)に江戸川区総合体育館で開催された、第48回総体フェスティバルに参加してきました! &…
-
- 【独立開業!】柔道整復師科・鍼灸師科卒業生 鈴木貴大さん
-
2018年05月20日
東京鍼灸烏森通り 院長 鈴木貴大さん 柔道整復師科2010年卒業・鍼灸師科2013年卒業  …
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~鍼灸師 坂元優太さん~
-
2018年05月18日
【野球】 × 【鍼灸師】 土屋鍼灸整骨院 某プロ野球選手パーソナルトレーナー 坂元優太さん(鍼灸師科…
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~柔道整復師 丹羽仁実さん~
-
2018年05月16日
【バスケットボール】 × 【柔道整復師】 習志野高校バスケットボール部 トレーナー 大学バスケットボ…
-
- ぎっくり腰
-
2018年05月12日
こんにちは 私は、付属治療院で鍼治療を行っています。 ところが、施術中に、ぎっくり腰になってしまった…
-
- 理学療法士科 宿泊研修レポート
-
2018年05月02日
2018年4月22(日)~24日(火)に理学療法士科の1~4年生が宿泊研修のため、埼玉県にある大滝げ…
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~鍼灸師 渡邊元範さん~
-
2018年04月28日
【サッカー】 × 【鍼灸師】 イングランドプレミアリーグ ワトフォードF.C. 渡邊元範さん(鍼灸師…
-
- 古墳
-
2018年04月22日
こんにちは 新聞に、仁徳陵が40m大きかったと 報じられていた すごいね…
-
- ブラボー
-
2018年04月10日
何げなくつけたFMの音 耳から離れない ピアノ バッハ 聞いたことがない 音が生きていた 彼は、 ピ…
-
- ステップ3で
-
2018年03月24日
こんにちは ステップ3まで頑張った学生たちに、 特別講義をしました そこで、私の最初の夢が、 サッカ…
-
- 夢をつかんだ卒業生に訊く!~鍼灸師・AT 藤本栄雄さん~
-
2018年03月20日
【サッカー】 × 【鍼灸師】【アスレティックトレーナー】 京都サンガF.C. 藤本栄雄さん(鍼灸師科…
-
- 庭の千草
-
2018年03月09日
こんにちは 最近、定例のコンサートに行ってきました。 そこで、こんなモノがありました。 刺繍です。 …
-
- からこそ
-
2018年02月28日
平昌五輪 たくさんの感動的な場面がありました 足首のケガを抱えての金メダル 羽生選手 ソチから平昌と…
-
- 理学療法士科の授業紹介~疾患別理学療法~
-
2018年02月07日
理学療法士科Ⅱ部(夜間部)2年生の「疾患別理学療法(整形外科)」の授業の様子をご紹介します! &nb…