アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

TMSは、○○のプロを養成する?

  • 妻木ブログ

こんにちは 妻木です。

TMSは、○○のプロを養成する学校です???

○○のプロとは?

○○は、保存療法 です。

保存療法とは、手術以外の治療法のことですが、

ざっくりいうと、TMSは、

保存療法の治療家(Therapist)の国家資格と指導者(Trainer)の資格の取得を目指す学校です。

 

たとえば、数学風に書くと、

保存療法(Conservative treatment)=C とすると、

C⊃ A+B+C+α

A=柔道整復術 B=鍼灸術  C=理学療法 

α=アスレティックトレーニング (A.T.)

よって、

TMS=(A+B+C)Therapist + αTrainer 

となるでしょう(笑)

 

Aの柔道整復術とは、日本古来の武術のひとつである「柔術」の「活法」です。傷ついたひとを蘇生・治療する医療「ほねつぎ」「接骨」として伝承され、「柔道整復術」という治療法になりました。

施術には、柔道整復師の国家資格が必要になります。

参考 https://www.shadan-nissei.or.jp/judo/seifukujutu.html

 

Bの鍼灸術とは、経穴(ツボ)に金属の細い針を刺入したり艾(もぐさ)を置いて燃焼させたりなど、生体に刺激を加えて身体に備わっている自然治癒力を高めて元気にする治療法です。

施術するには、もちろん鍼灸師の国家資格が必要です。

参考 https://www.harikyu.or.jp/acupuncture/acupuncture-02/

 

Cの理学療法とは、運動機能が低下した人に対し、

運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法

もちろん、理学療法士(PT)の国家資格が必要です。

参考https://www.japanpt.or.jp/about_pt/therapy/

 

αのアスレティックトレーニング (A.T.)とは、スポーツ現場の安全管理、スポーツ外傷・障害予防やそれらからの安全かつ効率的な競技復帰、そしてパフォーマンスを向上させるための適切なトレーニング方法についての訓練指導です。

これらを行う人がアスレティックトレーナー(JSPO-AT)です。

日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の認定資格です。

参考 https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid58.html

 

スポーツ選手の傷害には、A・B・C・の治療が役に立ちます。

オリンピック選手やプロ選手に対しては、さらに+αの知識、技術があるとよいでしょうね。

 

いずれにしても、A・B・Cの治療には、資格がなければ、法律違反になります。

 

∴ (ゆえに)

国家試験に合格すること!

よき師をもつこと!

現場での多くの経験を積むこと!

 

そして、一生ブラッシュアップをすること!

講習会やセミナー、各種学術集会に参加するといいですね。

TMSは、卒後のセミナーを開催しています。

https://www.tokyo-medical.ac.jp/visitor/graduate/recurrent/

これからは、あなた方の時代です。

卒業後も成長を続けてくださいね。

それでは、また  水戸弘道館より

目次

記事監修