-
ABOUTTMSについて
-
CAREER資格・就職
-
CAMPUS LIFEキャンパスライフ
TMSについて
TMSでは地元である江戸川区で行われるイベントに多数協力をさせて頂き、地域住民の健康を促進する為のサポートをしています。
中でもスポーツイベントとして、江戸川区民まつり・パラスポーツフェスタえどがわ・わんぱく相模江戸川区大会・スポーツセンターまつりに参加し、地域に貢献することで、学生にとっては多くの人とふれあい、また普段学んでいる内容を実践として活かす場になっております。
「障がい者スポーツの発展と普及」を目的としてアリオ葛西店で開催された、「東京2020パラリンピックに向けた1年前イベントinえどがわ」に参加し、鍼体験ブースを運営しました。
地域住民の健康づくり・まちづくりを目的としたスポーツイベント「江戸川区スポーツチャレンジデー」に開催された「よしもとスポーツパーク」に参加。江戸川区スポーツ振興科からの依頼で、風船バレーやドッチビーなどの運営をお手伝いしました。
江戸川区総合体育館で開催された「第49回総体フェスティバル」に参加し、上半身・下半身のストレッチを中心に、地域の方の健康づくりのサポートをしました。
江戸川区スポーツセンターで開催された「第37回江戸川区スポセンまつり」に参加し、ステンレスの突起が付いたシール(パイオネックス・ゼロ)を用いた鍼体験ブースを運営しました。
江戸川区スポーツセンターで開催された「第3回パラスポーツフェスタえどがわ」に参加し、パラスポーツ体験ブースの運営、トレーナーステーションの運営を行いました。
都立篠崎公園で開催された「第41回江戸川区民まつり」に参加し、「測定・評価」「運動とストレッチ指導」のトレーナーブースを運営しました。
江戸川区総合体育館で開催された「体育の日感謝デー」に参加し、「測定・評価」「運動とストレッチ指導」のトレーナーブースを運営しました。
江戸川区総合体育館で開催された「第71回江戸川区バドミントン大会」に参加し、トレーナーステーションを運営。参加選手にストレッチ・テーピング・アイシングなどのサポートを行いました。
新型コロナウィルス感染症の対応については下記よりご確認をお願いします。
この他、在校生の方に関するご案内は「teams」を随時ご確認ください。