入学案内
学費について
※諸費用・海外研修積立金については、このページ最後にまとめて記載しております。こちらをご参照ください。
学科・コースの学費一覧
-
柔道整復師科
午前コース(3年制)入学金 10万円 授業料 110万円 施設設備費 15万円 総合演習費 23万円 1年次学費合計 約158万円 卒業までの学費合計 約466万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください) -
鍼灸師科
午前・午後コース(3年制)入学金 10万円 授業料 110万円 施設設備費 15万円 総合演習費 23万円 1年次学費合計 約158万円 卒業までの学費合計 約460万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください) -
理学療法士科 Ⅰ部
昼間部(4年制)入学金 10万円 授業料 95万円 施設設備費 25万円 総合演習費 31万円 1年次学費合計 約161万円 卒業までの学費合計 約611万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください) -
理学療法士科 Ⅱ部
夜間部(4年制)入学金 10万円 授業料 85万円 施設設備費 20万円 総合演習費 29万円 1年次学費合計 約144万円 卒業までの学費合計 約553万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください)
学年別の詳しい学費は募集要項をご確認ください。
医療資格×AT
Wライセンス学費一覧
-
柔道整復師科
午前コース(3年制)×
AT取得
(3年制)柔整[午前] AT[3年制] 入学金 10万円 - 授業料 110万円 30万円 施設設備費 15万円 - 総合演習費 23万円 - 1年次学費合計 約158万円 30万円 卒業までの学費合計 約541万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください)※柔道整復師科午前コースは、本校(TMS)のアスレティックトレーナー(JSPO-AT)専攻(3年制)を併修することで取得することができます。
柔道整復師科でAT取得をする場合は、3年次に日本スポーツ協会へ「コーチングアシスタント登録料」を個人でお支払いいただきます。 -
鍼灸師科
午後コース(3年制)×
AT取得
(2年制)鍼灸[午後] AT[2年制] 入学金 10万円 10万円 授業料 90万円 35万円 施設設備費 15万円 18万円 総合演習費 23万円 - 1年次学費合計 約138万円 63万円 卒業までの学費合計 約539万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください)※鍼灸師科午後コースは、姉妹校 東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)のアスレティックメディカルトレーナー科午前コース(2年制)とのWスクール制度により取得することができます。
両校に同時に在籍している期間は、学費が減免されます。上記は、学費減免後の金額となります。また、ATに関する学費・諸費用は、TSRよりご請求させていただきます。 -
理学療法士科 Ⅱ部
夜間部(4年制)×
AT取得
(2年制)理学療法士[II部] AT[2年制] 入学金 10万円 10万円 授業料 65万円 35万円 施設設備費 20万円 18万円 総合演習費 29万円 - 1年次学費合計 約124万円 63万円 卒業までの学費合計 約631万円
※別途諸費用を徴収いたします(諸費用詳細は募集要項をご確認ください)※理学療法士科Ⅱ部(夜間部)は、姉妹校 東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)のアスレティックメディカルトレーナー科午後コース(2年制)とのWスクール制度により取得することができます。
両校に同時に在籍している期間は、学費が減免されます。上記は、学費減免後の金額となります。また、ATに関する学費・諸費用は、TSRよりご請求させていただきます。
詳細は募集要項をご確認ください。
募集要項をPDFでご覧になりたい方は下記から入学年度を確認の上DLください。
別タブで開きます
● 諸費用
教科書教材費、資格検定費、健康管理費、同窓会費(卒業学年)、卒業諸費⽤(卒業学年)、放送⼤学併修費(柔道整復師科・鍼灸師科の2年次)等
※各学年の合計金額には諸費用(実費徴収)が含まれるため変更になる場合があります。
<上記費用の他>
● 海外研修積立金
2年次の海外研修のための積立金制度有り。2年次の諸費用納入時に上記諸費用とは別に10万円徴収します。学科により研修先、費用等が異なりますので差額を徴収します。
- ※1)上記は、2021年度の諸費用実績です。実費徴収のため変更になる場合があります。
- ※2)本校に合格し、学費及び諸費用を納付された方が、2024年3月31日(17:00)までに本校への入学辞退の意思表示をされた場合は、原則として納入された金額の入学選考料及び入学金を除き返還いたします。ただし、諸費用の内、柔道着・白衣等(名前が入っているため)は実費のみご負担いただきます。
● Wスクール制度について
制度概要 | 本校(TMS)と姉妹校である、東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)と同時に入学して医療系資格とアスレティックトレーナーの資格の取得を目指す制度です。両校に在籍している期間中はそれぞれの学校の学費の一部が減免となります。 |
---|---|
申込方法 | Wスクールご希望の方はオープンキャンパス等でWスクール申請書をお渡ししています。 申請書を添えて入試窓口校の東京メディカル・スクール専門学校のHPからネット出願してください。 |
免除額 |
TMS学費:200,000円減免 TSR学費:150,000円減免 両校に同時に在籍している期間の学費年額から減免されます。 |
奨学金 利用 |
公的奨学金の利用は1校のみとなります。Wスクール制度利用の方はTMSで奨学金の申込をしてください。TSRで利用することはできません。 |
注意点 |
|
本校では、上記以外の項目による学費等の請求(学校への寄付など)は基本的にはありません。
CHECK!!
TMSは学費サポートも充実!
入試情報・募集要項はコチラ!
学費について詳しく知りたい方は
学校説明会または個別相談にご参加ください!