-
ABOUTTMSについて
-
CAREER資格・就職
-
CAMPUS LIFEキャンパスライフ
3年制
FEATURE
対象コース:午後コース
選択カリキュラム
応急処置✕スポーツ指導の2つの強みで
アスリートを支えるトレーナーのエースになれる!
柔道整復師科午後コースに、AT専攻(3年制)を併修することで
同時取得を目指すことができます。
富士通アメリカンフットボール部
富士通フロンティアーズ
ヘッドアスレティックトレーナー
井澤 秀野 先生
『現場の第一線で
活躍する現役トレーナーから直接学ぶ!』
どのようなATがいま求められているのか、現場のリアルなニーズをAT専攻講師が指導!現場実習をはじめ、応急処置やサポート法など実践的な学びを中心に知識とスキルを身につけます。
時間割
現場実習先一覧
FEATURE
Sports
日本大手のスポーツジムとの コラボレーション授業!
“解剖学を理解すると
効果が上がる!”
実際に身体を動かしながら、使っている筋肉や関節について勉強することで、効果が上がると同時に解剖学の理解が深まります。
柔道整復師科
髙橋先生
Guts+代表。日本体育大学男子バスケットボール部や相撲部などのトレーナーを経て、自由ヶ丘学園専任アスレティックトレーナーとして活躍中。
Sports
選択カリキュラム
最新スポーツ科学について学べる! ARROWZゼミ
“国内最先端!
スポーツ科学を実践的に学ぶ!”
姉妹校の東京スポーツ·レクリエーション専門学校内にある「ARROWZ LAB」の施設で基礎体力や身体能力の測定と分析を行い、最新のスポーツ科学について学びます。
Sports
選択カリキュラム
部活動のトレーナーや 選手を支えるトレーナーへ
“全授業が実習授業!
体を動かしながら学べる!
医療の視点でアスリートを支えるトレーナー技術を身につけられる超実践型カリキュラム。
1年次の学び
2年次の学び
FEATURE
実践的な知識と技術を 身につける授業が充実
正しいトレーニング法と筋肉の知識を学びます。
座学で学んだ骨折や脱臼の対処法を実践。
ケガが起こるメカニズムや治療法を学びます。
人の体の構造を学び、治療へと役立てます。
実技試験に向けて、受け身や投げ方を習得します。
国家試験の出題ポイントをわかりやすく解説!
専門技術をしっかりと 身に着ける臨床実習
“患者様との対話が
『働く』実感につながる!”
物理療法機器を用いた臨床実習は現場の緊張感がありながらも、どう行動するか考えながら取組めました。患者様との対話や挨拶、返事など礼儀にも気を配り、働くという実感が沸き意識が変わりました!
柔道整復師科
佐藤さん
千葉県立我孫子高等学校
担任とチューターのダブルサポートにより、一人ひとりの習熟度に合わせた個別指導を実現。
細やかな学習指導により全により全員合格を目指します。
国家試験合格率
柔道整復師[国家資格]
(過去3年間平均)
(全国平均合格率 / 83.6%)
就職率と就職先
(就職内定者 / 就職希望者)
主な就職先