BLOG
ブログ

梅の蕾
- 妻木ブログ
あけましておめでとうございます。
妻木です。
春と言えば、梅ですね。
新春にふさわしいお話をプレゼントしましょう。
数年前の日曜日、ラジオで朗読が始まりました。
何気に聞いていると、
“梅の蕾”
題名です
東北の無医村の村長さんが医者を探した話でした。
岩手県で陸の孤島と言われた田野畑村に、
千葉県がんセンターの医局長を辞めて、
家族で移り住んだ医師のお話です。
40分ほどのお話です。
春の夜、静かに聞いていただきたいと思います。
すがすがしい気持ちになれることは、間違いありません。
仕事は、人格の延長、、、
決断するとは、こういうこと
人生とは、
人の心とは、
夫婦とは
いろんな思いが沸き立ちます。
YouTube→
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32786318
これは、実際にあった出来事でした。
医師とは、将基面誠さんです。
著書も出ています。
「無医村に花は微笑む」
朗読の「梅の蕾」の著者は、吉村昭さんです。
「遠い幻影」という短編集に収められています。
吉村夫妻は、田野畑村を愛して、毎年滞在したそうです。
私も、2011年の東日本大震災の後に、行ってきました。
岬は、話通りの断崖絶壁でした。
村には、吉村さんの記念碑もありました。
心豊かなよき一年になりますように!
それでは、また