BLOG
ブログ

私は、はり師・きゅう師に向いてる?
- 鍼灸師科
こんにちは。
入学事務局の篠田美和です。
毎週、学校の説明会で将来、「はり師、きゅう師」を目指す皆さんと「将来の夢」や「TMS」についてなどいろんな話をしています。昨日の説明会ではこんな質問が・・・
「はり師、きゅう師にふさわしい人はどんな人か?」
これでなければ絶対に×の回答があるものではないので、質問をしてくれた方と一緒に考えながら、
私がどんな人に学校に入って頑張ってほしいなーと思っているかをお話しました。
それは・・
医療全般に興味があって、医学系の勉強が苦にならないこと。努力できること。
人体のツボの位置を正確に見極め、はりを刺したりきゅうを据えたりしなければならないので手先が器用なことも大切ですよね。そして、若者からお年寄りまでの幅広い年齢層の患者の気持ちを和ませ、信頼関係を築くことのできる社交性(コミュニケーション力)も重要ですよね。
これから、目指す皆さんは今出来なくても、少しずつそんな人になれるよう頑張ってほしいなー
自分の夢をかなえる為に「どんな自分になるのか?」
皆さんはどう思いますか?学生の皆はどうなのかな?