アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

身体の不調はありませんか。

  • 鍼灸師科

こんにちは 鍼灸師科の東です。

長い夏休みも終わってしまいました。

この夏 皆さん どのように過ごされましたか。
ちょっと質問です。

1 冷たい飲み物をガブガブ飲む。

2 クーラーの効いた部屋でアイスを食べる

3 辛いものを好む、暑がり

4 ストレスが多い

5 夏は暑いくらいでちょうど良かった

6 クーラーは苦手

7 バイトや夜更かしで生活パターンが乱れていた。

8 手足が火照って眠れない

さて あなたの行動はどのパターンが多いでしょうか?

1・2番の行動が多かった人で身体がだるい人

 東洋医学でいう脾経に負担がかかっています。このような生活を続けていたあなたは、身体が重だるくて仕方がないでは?身体の湿気がうまく排出できずに浮腫んだり、太ったりしていませんか?
こんな症状のかたは、台風などの湿気や甘いものや濃い味をたべることで症状が悪化します。
しっかり脾胃の働きを整えて夏休み疲れをなくしていきましょう。
 お勧めのつぼ 合谷 足三里  陰陵泉または豊隆

1・2・3・4番の行動が多かった人で暑がりの人

 東洋医学でいう肝に負担がかかっています。あなたは暑がりではないですか。この夏の猛暑は、辛かったのではないでしょうか。このような暑がりの人にとってストレスは、大敵。イライラすることにより身体の中に火が付いたように暑さがぬけません。暑いので冷たいものを欲するのが特徴です。このような症状のかたは、身体が熱い、比較的元気がある、顔や目が赤い、舌の赤みが強いなど赤色が付いている身体症状がみられます。
 辛いもの、ストレスは厳禁。
 お勧めのつぼ 太衝 肝兪 期門 内関 陽陵泉 

5・6番が多かった人で体力があまりない人
 あなたは寒がりで身体の中のエネルギーが足りていない状態だと思われます。こんな人にとっては、夏はすごしやすい季節でしたね。この人たちは、身体を温めるエネルギーが足りないので冷えに悩まされる、疲れやすい、運動は苦手などの症状が見られます。
 こんな症状の人は、冬の季節が来る前に対処を考えなければ辛いかもしれません。
まず、しょうがやにんにくといった辛味の食べ物をとるようにするといいです。自分の力で温めるパワーが出てこないときは、食べ物を利用しましょう。あと、朝起きたときにコーヒーや冷たい飲み物は、×。利尿作用により熱が奪われてしまいます。コーヒーよりも白湯で身体の機能を目覚めさせましょう。
お肉なども羊肉 牛肉など身体を温める作用があります。

 お勧めのつぼ 関元 腎兪 三陰交 太渓 に お灸

7・8番が多かった人
 あなたは、身体を冷やす力が低下しているかもしれません。東洋医学はバランスを大事にします。多すぎるのか足りないのかをみていますが、ずばり、冷やす力が足りなくて温める力が少し症状として現れていると考えます。手足がほてる、午後に熱っぽい、寝汗がすごい、不眠、温かいのが苦手などの症状があればあなたは陰虚かもしれません。
 このような人は、辛味やストレスなどを溜めたり、温めると悪化します。しかし、冷やす力が足りていないので、外からの冷えは、五臓六腑の力を十分に発揮できなくなるのでお勧めしません。
 
 お勧めのつぼ 三陰交 太谿 腎兪 復溜

健康になりたいとサプリメントに頼ったりしていますが、自分自身の健康な状態とは何か。見つめ直してみるとよいかもしれません。
普段の積み重ねが、病や健康を作るのです。あなたの何気ない行動一つ一つは未来はつながっています。

学生のみなさん 勉強も一発逆転なんてありえません。明るい未来を作るためにも努力しましょう。

テストがんばってください。

では、また お会いしましょう。

目次

記事監修