接骨院・治療院で働きながら
トレーナーとしても選手を支える!
Tachino
立野 泰慈さん
鍼灸師科 2021年卒
接骨院勤務&母校のコーチの二刀流。
鍼灸師の資格が大きな武器になっています。
勤務先:津田沼北口鍼灸接骨院
TMSでの学び
サッカー部に所属していた高校時代、柔道整復師の先生がトレーナーとして関わってくれ、その技術や知識に憧れを持ちました。TMSはやはりスポーツに特化して柔道整復を学ぶことができるので、この学校しかない!と思って入学しましたね。学科に関して、「スポーツに関わるなら鍼灸師の国家資格を持っているといい」という話を聞いたこともあって鍼灸師科へ。
在学中からBリーグサンロッカーズ渋谷のユースチームトレーナーとして活動したり、パーソナルトレーニングをやっている鍼灸整骨院でアルバイトしたり、勉強にプラスして現場の経験を積むことを意識しました。現場のトレーナーと話しても鍼灸師の資格があることが一番の強みだと実感できて、自信に繋がりましたね。
やりがい
僕が勤務している津田沼北口鍼灸接骨院は、クリニックが併設しており幅広い患者様に対応できることが強みです。鍼灸師として外来の患者様はもちろん、自宅に訪問して施術も行いますし、中学生からスポーツに関わる方、一般の方まで担当しています。
その傍らで、週に3日母校である千葉経済高校サッカー部でフィジカル・メディカルコーチをしています。どちらも信頼関係が築けたり、感謝の言葉をもらったりといったときは嬉しさとやりがいがありますね。腰痛に悩まされていた学生が、治療や指導した体幹トレーニングをもとに体のケアをして、千葉県の選抜に選ばれたという報告を聞いたときは自分のことのように嬉しかったです。
将来の夢
現在やっているように、接骨院で一般的な患者さんを診て基礎技術や知識高め、そこを土台に、フィジカル・メディカルコーチの仕事で応用していくのは一つの形だと思いますし、自分自身、治療家とスポーツトレーナーとしての両面でやり続けていきたいですね。
これからスポーツに関わる仕事をしたい、資格を取りたいと思っている方には、やはり鍼灸師はおススメの資格です。鍼灸師や柔道整復師の資格を持っているスタッフと話していても、TMSがいかにスポーツに特化した知識と技術を教えてくれているかを実感します。スポーツ特有の外傷の治療やテーピングなど、学生時代に豊富な実習の中で学んだことが今に繋がっていることを実感します。