-
ABOUTTMSについて
-
CAREER資格・就職
-
CAMPUS LIFEキャンパスライフ
※2023年4月入学生より、アスレティックトレーナー専攻は、ATメディカルプラン(アスレティックトレーナーメディカルプラン)として新しく設置しております
アスレティックトレーナー( AT)の役割は、 スポーツ選手の健康管理、 ケガの予防や応急処置、テーピング、 コンディショニング管理など多岐にわたります。 医学知識からトレーナーとしての専門知識・技術が求められ、 スポーツ選手と一緒に戦うパートナー的存在です。
「医療資格」×「アスレティックトレーナー資格」
2つの資格取得で仕事の幅がさらに広がる!
「各医療資格」の強みと
「アスレティックトレーナー」の強み
最短2年間でアスレティックトレーナー(AT)取得を目指せる!
アスレティックトレーナー(AT)取得後、医療資格の国家試験に励める!
在校生の声
鍼灸師科 安田さん
静岡県立浜松商業高等学校出身
私は将来水泳のトレーナーを目指していたこともあり、TMSではスポーツに対する勉強もできると思い入学しました。また、オリンピックなどの大会に帯同するにはATの資格も必要だと思い、ATメディカルプランを受講しています。同じ勉強を複数回するので、自分の中で学びが深まり、また分野への興味を持つことができます。先生の授業は丁寧で分かりやすく、将来の夢のために努力している学生が多いので、自分のモチベーションアップにもつながります!
医療資格を手に入れる
本校
アスレティックトレーナー資格を手に入れる
姉妹校
【対象学科】
柔道整復師科
(午前コース/午後コース)
鍼灸師科
(午前コース/午後コース)
理学療法士科Ⅱ部
※「理学療法士科Ⅰ部」は対象外です。
【入学学科】
アスレティックメディカルトレーナー科
(午前部/午後部)
※下記は「午後コース」を選んだ場合です。
午前コースの場合は、TSRの学びが午後になります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1限 9:10〜10:40 | アスレティックトレーナーの学び | ※ 現場実習など | |||||
2限 10:50〜12:20 | |||||||
校舎移動と自由時間 | |||||||
3限 13:10〜14:40 | 柔道整復師科/鍼灸師科の学び | ||||||
4限 14:50〜16:20 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3限 13:10〜14:40 | アスレティックトレーナーの学び | ※ 現場実習など | |||||
4限 14:50〜16:20 | |||||||
校舎移動と自由時間 | |||||||
6限 18:10〜19:40 | 理学療法士科の学び | ||||||
7限 19:50〜21:20 |
CHECK!!
ATメディカルプランでは、
アスレティックトレーナーの実習として、180時間を現場で実習!
一流企業やチームと実習もできる!!
※2023年4月入学生より、アスレティックトレーナー専攻は、ATメディカルプラン(アスレティックトレーナーメディカルプラン)として新しく設置しております
アスレティックトレーナーの合格率は、全国平均10~20%と非常に難しい試験となります。本校では、実践的な学びを通じて40~60%と高い合格率を保っています。また、万一、不合格の際にも、在学期間中に、再度チャレンジできます。
【入学学科】
アスレティックメディカルトレーナー科
(午前部/午後部)
新型コロナウィルス感染症の対応については下記よりご確認をお願いします。
この他、在校生の方に関するご案内は「teams」を随時ご確認ください。