-
ABOUTTMSについて
-
CAREER資格・就職
-
CAMPUS LIFEキャンパスライフ
NEWS
2020.07.31
7月6日にお知らせしたように、現在、本校ではオンライン授業と分散登校を組み合わせたハイブリッド登校を実施しています。
しかし、ここ数日でも東京を中心とした新規感染者数は増加をし続け、減少の見通しも立たない状況です。
そこで、少しでも感染のリスクを下げることを目的に、現在の分散登校をさらに進め、原則として、どうしても対面授業でないと実施が困難な学内実習・定期試験等以外はオンラインでの授業とすることを決定しました。もちろん学内実習も感染防止を徹底したうえで実施いたします。
学科や学年によって登校の状況が違いますので、学生の皆さんはmoodleや学科からの連絡をよく確認したうえで、オンラインや登校での授業を受けてください。
なお、今までと同様、オンライン授業を受けるにあたり、自宅等での通信環境が良くないために学校での受講を希望する場合は、担任に相談をして下さい。
また、これを機会に、以下のことを徹底してください。
・毎日検温と体調管理を行い、感染しないことと同時に感染させないことを意識する
・手洗い・マスク着用・消毒の重要性、学内外を問わずあらゆる生活の場面で「3蜜」を避ける
・就職すれば、それぞれの職場で感染対策を講ずる側にまわることを意識する
・自分はもちろん、家族等の身近な人が体調不良のときは登校しない
・キーワードは「アルバイト」「友人との会食」「マスクなしでの会話」「家庭内感染」
※ 特に、昼休みに向かい合っての昼食は高リスクとなりますので控えてください
新型コロナウィルス感染症の対応については下記よりご確認をお願いします。
この他、在校生の方に関するご案内は「teams」を随時ご確認ください。