アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

旭山動物園

  • TOPICS

こんにちは 妻木です

9月の末、あの旭山動物園を訪れました!

アザラシさん、カバ君の泳ぎも見ました

ペンギンさんもいました

 

01

 

が、何かもの足りないと、、、、、

そして、最後にオランウータン舎の階段で見つけたのです

それは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうです

死です

これがなかったら、小さなディズニーランドです

 

①動物園や水族館では、動物の誕生は

大きくニュースとするが、死は、伝えない

旭山動物園は誕生(生)と同じようにも伝えている

 

②私たちは、ヒトだけが快適に暮らせるように環境を造り変え、

独特な生命観を持ち生きている

動物たちは与えられた環境の中で生き、

食べる食べられるの関係にある動物たちが、

相手を排除することなく、

存在を認め合い調和し共存している

 

③動物たちが、皆生物的な寿命までいきたら、

皆が生きることができない

それは、食べる食べられるの関係の中で

すべての命が輪になっているということ

 

03

 

④動物は、命を次代につなぐことに

純粋にエネルギーを集中する

でも次代をつなぐ環境になければ

命をつなごうとはしない

飼育係が繁殖を目指すのは、

その動物が、おかれている飼育環境を

受け入れてくれた証明になるからだ

 

04

 

⑤獣医師もその動物の一生を、

いかにその動物らしく過ごせるかをサポートする

ということを常に意識している

 

⑥病気を発見したときに、医学を追究したくなるが、

医学のために動物がいるのではない

という原点を忘れないようにしている

旭山動物園 園長 坂東元 氏より

 

旭山動物園は、奥が深いですね

我も、患者様が 「本来の自分」 「あるべき姿」

になれるよう、念じながら治療しています

それでは、また

 

05

目次

記事監修