BLOG
ブログ

夏休みも終わり・・・
- 柔道整復師科
8月の夏休みも終わり、通常授業に学生達は戻っています
実家に帰った人、勉強に集中した人と、過ごし方も様々でしたが、3年生はやはり
国家試験を常に意識していたようですね
夏期講習を終えて、現在定期試験期間となっています
夏休み明けですぐにテストとは、大変です・・・
本校では、前期と期末の2期制をとっていますが、それぞれに中間試験と期末試験があります。
2つの試験合わせて100点満点となり、その内6割以上とれれば単位取得となります。
今回は前期の期末試験。1年生にとっては、初めてテストの結果という形で自分の実力がわかる場です。
さてさて、結果はどうだったのでしょうか?
学生からメッセージが届いています
【時田 敏明】
9日~13日に前期期末試験が行われました。
3年生は認定実技試験前最後の試験でした。
実技の試験が中心で、皆学校に残って練習したりと真剣に取り組んでいました。
中間試験よりもレベルは上がっていますが、期末試験で見えた自分の課題を認定実技試験までに直し完璧したいです。
他の内容も不安が残らないよう授業に集中して取り組んで行こうと思います。
第3回模擬試験も近いので気を抜かずに合格点取れるよう頑張ります!
【島津 美子】
昨日から前期期末試験がスタートしました。
夏休み明け直ぐということもあり、なかなか集中する事が出来ませんでした。
しかし試験では、11月に行われる実技認定試験を想定し、良いモチベーションで本番を意識した
緊張感で試験に臨むことが出来ています。
今回は実技認定試験前最後の定期試験なので、この緊張感を大切にし、
気を抜かずに残りの試験に臨みたいと思います。
また、定期試験が終わっても、実技認定試験に向けて気持ちを入れ直して頑張りたいと思います。