LINE登録

アクセス

BLOG

ブログ

【学生blog】私が理学療法士を目指したきっかけ

  • 学生blog

こんにちは!今回担当するのは理学療法士科の宮元です!
今回、実際に参加した入学式と私が理学療法士を目指したきっかけを紹介します!

滋慶学園の入学式は想像を超えるものでした!

4月11日(金)国立両国国技館で行われた入学式!
人生で初めて楽しいと思える入学式でした!
今まで経験してきた入学式と同じ場面もありましたが、特に在校生の先輩が発表していたボクササイズをみんなで体験したりサイリウムをみんなでつけて振ったり…とても楽しかったです!

入学式で友人と撮影した写真

みんなで記念写真!

サイリウムを振る学生の様子

サイリウムを振りながらみんなで歌おう!

入学式の中で「今日が一日目の授業」という言葉をいただいたことや、いろんな学校のプレゼンテーションの中で歌を聞いて、自然とこれからの勉強や環境への不安がやる気に変わりました!

私が理学療法士を目指したきっかけ

授業が始まり、最初に担任の先生の自己紹介がありました。
そこで理学療法士を目指そうと思ったきっかけは何か問われた時、
高校の部活であった出来事を思い出しました。

私は、バスケットボールを小学校3年生からしていましたが、そのバスケ人生に終止符を打つ大きな怪我を高校最後の大会4ヶ月前にしてしまいました。
初めての入院に初めての手術、、、不安がとても大きくありました。
その時の私のメンタルはズタボロで今でも鮮明に覚えています。
でもそんな私を支えてくれたのは理学療法士の方でした。

私を支えてくれた理学療法士の先生

理学療法士の先生はいつでも私の気持ちに寄り添ってくれて、手術後も落ち込む暇もないぐらい筋トレに付き添ってくださったおかげで1年弱かかる試合復帰を半年もかからずにすることができました。
私の思いを一番に考え、医師とコミュニケーションを取りながら私の性格を理解して厳しく指導してくださった理学療法士の先生にはとても感謝していますし同時に尊敬もしています。

私は将来、怪我の防止を少しでも避けるためトレーナー業も行いたいと思っています。そのためには、+αでスポーツ専攻というトレーナーの実技を教わり理解を深めて行きたいです。

スポーツ専攻についての詳細は、下の画像をクリックしてください!

スポーツ専攻

スポーツ専攻についてはHPをチェック!

私が目指す理学療法士像

私と同じく悔しい思いをしてる人は絶対にいると思います。
そんな人を少しでも減らしたい、寄り添いたい、助けになりたいと思っています。
わたしの実体験を生かし患者さんの身体のパフォーマンスを最大限に上げられる理学療法士になりたいです。

理学療法士科Ⅰ部1年生 集合写真

理学療法士科Ⅰ部1年生 集合写真

理学療法士科の学びを体験することができるオープンキャンパスを毎週行っております!
気になる方は、ぜひ一度、東京メディカル・スポーツ専門学校のオープンキャンパスにお越しください!

理学療法士科 – 体験授業