BLOG
ブログ

日本サッカー協会 プロフェッショナルレフェリーの相樂亨氏が来校!
- TOPICS
7月29日(日)に開催されたTMSのスペシャルオープンキャンパスに、日本サッカー協会プロフェッショナルレフェリーの相樂亨氏が来校してくださいました!
今回のオープンキャンパスでは、TMSの名誉学校長の妻木充法先生との対談形式で行い、海外のスポーツ現場でのトレーナー事情や、医療有資格者のスポーツ現場での役割など、ここでしか聞けないプロスポーツのお話を聞くことができました。
相樂レフェリーは先日開催されたFIFAワールドカップロシアをはじめ、ロンドンオリンピックやリオオリンピック、FIFAコンフェデレーションズカップなど、数々の国際大会を担当してきたベテランの国際副審です。
海外のトレーナーと日本人トレーナーの違いや、副審に特有のケガのことなどをお話してくださいました。
対談の後半では、妻木先生による実演も行われました。
普段は聞くことのできないお話や、見ることのできない技術を目の前で見ることができて、あっという間に90分間の対談が終了してしまいました。
相樂レフェリー、妻木先生、ありがとうございました。
(左から、妻木充法名誉学校長、相樂亨レフェリー、司会をしていただいたライターの二宮寿朗氏)
※今回の対談の内容は9月上旬頃に記事にして資料をご請求いただいている皆様にお送りします。オープンキャンパスに参加できなかった方もぜひご覧ください!