BLOG
ブログ

京都へ
- TOPICS
こんにちは
急遽、人にあうため京都に行った
時間があったので、
四条河原町にある美術館に行った
道すがら、不思議な姿が目につく
和服のグループが多い!
なぜか違和感がある
季節に合わせるのが日本の着物
ところが、浴衣のようだ
和装コートも羽織っていない
おそらく外国人が着ているのだろう
ヨーロッパの人が日本人の洋服姿をみて、
同じ思いをもつだろうね
驚きながら、京都現代美術館
何必館(かひつかん)へ到着
吉仲正直展を開催していたが、
なんと、
私の後に、1人もお客が来なかった!
もっとも私の前にもいなかったので、
貸し切り状態!
抽象で難解であった
しかし、収穫もあったのだ
有名な 良寛の書を所蔵していた
君看双眼色
不語似無憂
(きみみよ そうがんのいろ
かたらざれば うれいなきににたり)
ああ、思いがけないところで
この言葉に出会った
歳を取り、別れが増えると
こんなフレーズにジンとくるのです
それでは、また