BLOG
ブログ

福島へ
- TOPICS
郡山市で 全日本鍼灸学会があったんです。
何がはやりなのか?
ともかく、行ってきました。
いつの間にか、若い方が増えていました。
白髪より、断然 黒髪が多い!
うかつでした。
そういえば、
「年々歳々 花相似たり
歳々年々 人同じからず 」
と、昔から言っていました
昔の人も、おなじように感じていたのですね。
流行のキイワードは、3つありました。
①医療連携:
大学病院やクリニックで取り入れた状況がわかりました。
かなり認知され、広まっているように見えますが、
多くの医師は、鍼灸を知りませーん、、、、、
②地域包括ケアシステム:
開業している鍼灸師さんの目下のテーマです。
10年後、私もターゲットなので、切実な話題です(笑)
③スポーツ鍼灸:
守備範囲だな
研究者の熱意が伝わります
スポーツ医学、運動生理学の研究者には、
どうみえるのか、興味がありますが、、、、
熱いです。 若手の鍼灸師さんは!
感想: コウセイオソルベシ (後生畏るべし)
自分もやらねば、
とはいえ、積読だなあ、、、、、
それでは、また