BLOG
ブログ

出会いの不思議 その2
- TOPICS
こんにちは
前回、出会いが 不思議だ、不思議だと書いたのですが、
そのわけをあなたに教えましょう。
田坂広志さんの「風のたより」にあります。
長くなりますが、以下、引用します。
=========================
田坂広志 「風の便り」 特選 第114便
==========================
「一瞬」と「一瞬」
ある映画のラストシーン。
65歳で人生の終りを迎えた主人公が、
家族や友人たちを前に、呟きます。
この人生も、振り返れば、一瞬であった。
人生のはかなさに対する、こうした感懐は、
映画だけでなく、文学や手記においても、
多くの人々によって語られています。
我々の人生は、長くとも、100年。
地球の歴史は46億年。
宇宙の歴史は137億年。
その悠久の時間から見るとき、
文字通り、それは、
「一瞬」と呼ぶべき時間。
しかし、そのことを思うとき、
我々は、一つの真実に気がつきます。
この悠久の時間の流れの中で、そして、
この壮大な宇宙の片隅で、
一人の人間が、一人の人間と出会うとき、
それは、その「一瞬」と「一瞬」が重なる
「奇跡の一瞬」。
そのことに気がつくのです。
そして、そのとき、我々は、
初めて、知るのです。
「縁」
その言葉の、
本当の意味を、知るのです。
2003年7月21日
田坂広志
いかがでしょうか?
出会いとは縁なのですね
それは、メールでも結ばれるものかもしれません。
それでは、また