BLOG
ブログ

2014年入学予定者対象 第1回プレカレッジ実施
- 理学療法士科
10月20日(日)に、2014年4月に入学する合格者の皆さんを対象としたプレカレッジを行いました
入学前に、同じ目標を持つ未来のクラスメイトと交流し、
授業の形式になれ、理学療法士になるための知識やマインドを身につけることが狙いです
今回は、まずは専門学校の授業に慣れることを目標に、学校での授業の進め方を知り、医学の基礎である生理学を通して「医学」に触れてみました
生理学についての今回のテーマは「運動と整体の反応」
運動するとどうなりますか??
どうしてそうなるのでしょうか??
実際に、その場で運動してみて、どれくらい脈拍(心拍)数があがるかを確かめました
かなり激しく足を動かし、腕をふります
まずは富永先生が見本を
息が切れています
みんなもやってみました結構つらい
安静時と運動時の脈拍数の変化と、運動後の脈拍の戻りをチェック
安静にしたら戻りました
このように、生体に起こる様々な反応を知ること、科学する学問が生理学なのです
少し興味がわいてきましたか??
次回のプレカレッジは、理学療法士の知識として大切な「骨」について、先生や先輩と学習します
お楽しみに