BLOG
ブログ

FIFA U-17ワールドカップに帯同!理学療法士科中島先生
- 理学療法士科
理学療法士科中島圭吾先生が、
FIFA審判部のフィジオとしてFIFAU-17ワールドカップUAE2013に帯同します!
※フィジオ=physio 理学療法士
FIFAU-17ワールドカップUAE2013の開催地は、アラブ首長国連邦(UAE)です。
中島先生は、事前準備を含め、明日から1ヶ月間、UAEに滞在されます。
審判部フィジオは、現地人4名、スイス人2名、
日本人1名(中島先生)の計7名で構成されており、審判員のメディカルサポート全般を行います。
具体的には、審判員のトレーニング前後のケア、傷害対応、コンディショニングなどを実施します。
審判も選手と同じくらいケアが必要とされているのです。
今回、FIFAのF-MARC(FIFA医学評価研究センター)※のMarioさんに指名され、
中島先生の帯同が決まりました。
Marioさんは、世界のスポーツ理学療法士連盟副理事であり、スポーツ理学療法士界の第一人者です。
本校副学校長の妻木先生とも交流があり、本校TMSにも何度か来校されています。
※F-MARCは、大会期間中の障害分析を行い、
ケガを招きやすいファウルなどを審判委員会や技術委員会に報告するなど
ケガの予防に取り組んでいます。
中島先生の活動は、随時こちらでお知らせします!