BLOG
ブログ
『スポーツ特別講座』略して「スポトク!」実施中
- 理学療法士科
毎週火曜日に、理学療法士科3年生を対象とした
『スポーツ特別講座』略して、「スポトク!」を行っています
※今回は都合により木曜日に行いました。

「スポトク」とは、スポーツによる傷害・サポートを理学療法的観点から学ぶ特別講座です
担当は、元国立スポーツ科学研究所、元FC東京トレーナーの
理学療法士科学科長、富永先生です

今日のテーマは「足関節の機能解剖とテーピング」


みんな真剣

希望制なのですが、クラスの半分くらいの学生が参加しています

基本的に和気あいあいとした楽しい雰囲気で授業は進みます

「富永先生の授業はとてもおもしろいです!」

ASCをやっているので、とてもキレイなテーピングですね

「好きなことを学べるので嬉しいです!」

富永先生「テープの走行に気をつけてね!」

次回は通常通り火曜日に行います!お楽しみに







