BLOG
ブログ

柔整・鍼灸3年生の就職スタート式を行いました!最終話
- 柔道整復師科
6月18日(火)に柔整・鍼灸3年生の就職スタート式を実施しました
「第三部 卒業生によるパネルディスカッション卒業生による就職活動記録」はこちら
今回は「第四部 就職講座「身だしなみ~就活メイク」「立ち居振る舞い」」の内容をお伝えします。
就職活動では、第一印象が勝負です。
座る位置、入室、かばんの置き方などの立ち居振る舞い、メイクを含めた身だしなみなどを、
姉妹校「東京ベルエポック美容専門学校」の花澤先生、鈴木先生に講義していただきました。
就職活動にふさわしいナチュラルメイクに学生も感動していました!
以下、話を聞いた学生からのコメントです。
【柔道整復師科 宇井 卓哉】
四部では、就職活動における立ち振る舞いやマナーについて受講しました。
入室方法や名刺の渡し方、身だしなみについての注意点を教わりました。
自分が認識していたものと、実際が異なっている部分があったので、
考え方を改め就職活動で活かしていきたいと思います
【柔道整復師科 渡辺 亜里】
今日のスタート式では、先生方や卒業生のいろいろな話を聞けました。
やらなきゃと思っていてもなにから手をつけたらいいのかさっぱりわからなかったので、
すごく参考になりましたまた、就活のためのメイクの仕方や名刺交換の仕方など、
これから社会人になっていく上で大切なことも聞けたので、すごくためになった1日でした
終了後は、学生さんたちが開場の片付けを手伝ってくれました。
きびきびした姿に、今年の希望者就職率100%を確信しました。
国家試験と就職活動、ともに悔いのないよう頑張ってください。今後も全力でサポートしていきます