BLOG
ブログ

鍼灸師科の第3回プレカレッジ~「骨」を学ぼう②~を開催しました!!
- 鍼灸師科
12月16日(日)、12月のプレカレッジが行われました。
本日の担当講師は本校鍼灸師科の印南先生です。
先生は本校鍼灸師科Ⅱ部(夜間部)2年生の担任であり、サッカー部の顧問もされています。
鍼灸師科のブログは、主に印南先生が執筆されています。
学科で起こったこと が活き活きと描かれていますので、
入学前から学校生活を知るのにピッタリです。
ぜひ読んでみて下さいね。
今日のテーマは前回のプレカレッジに続き、「骨の解剖~その2」です。
前回の続きである下肢の骨の解剖を、分離された状態の骨の模型を使って行いました。
その後体表から触れる骨の部位確認・関節の構造についての内容について学習しました。みんな目が真剣です。
入学後も必要になる知識を今のうちからこつこつ身につけていきましょう。
またこの日は、パソコンを利用して入学前から基礎的なことを学べるJWEBシステムについて、その使用方法についての講座も実施されました。
実際に学校のパソコンを使用して操作方法を確認しました。
入学前からの学習にぜひ活用してみて下さい。
(ID・パスワードのお知らせがまだお手元に行っていない方はまだやっていただく必要はありません。)入学予定者の方でIDとパスワードがお手元に行っている方は、次回1月のプレカレッジまでに基礎力と読解力トレーニングの章をやってみて下さい。(最後までやれる方はどんどんその先の最後の章まで進んでいただいて構いません。)
やり終わったところは必ず「すべてを送信して終了する」をクリックして学校に送信するようにして下さい。
皆さんの進捗を学校でも確認しています。何か不明なところなどあれば、いつでも学校へ連絡を下さい。
次回 のプレカレッジは白衣の採寸なども予定されていますので、極力調整の上出席するようお願いいたします。
明けて新年1月14日(月)です。
1月はこれまでの回ように日曜日実施ではありません。
ご注意下さい。