-
ABOUTTMSについて
-
CAREER資格・就職
-
CAMPUS LIFEキャンパスライフ
BLOG
2012.12.03
坂の街サンフランシスコで引率をしております大石です。
現在、12月2日の夜10時ごろです。
ここは本当に坂の多い街です。
それでも、車椅子の人が自立して住めるようにとバスや公共の場所などには工夫があるそうです。
普段は気が付きませんが、言われてみるとなるほどと思うことばかりです。
さて、研修が始まってから連日の雨で忘れてしまいそうだった青空をようやく見ることができました。
本日は野外でのアメリカンフットボール観戦のため、雨は大敵です。
今朝までの予報は降水確率90%!!
窓に吹き付ける雨風も激しく、憂鬱な気分でした。
しかし!!バスで会場まで来ると20分足らずで雨雲がどこかへいってくれました。
あの憂鬱な気分はどこへやら、すっかりその場の雰囲気になじんでいきます。
試合のカードは、オークランド・レイダース×クリーブランド・ブラウンズ 。
どちらも今期は不振のようです。それでもいい試合内容を期待して会場へ向かいました。
雨上がりはとても綺麗な空になります。
楽しそうです。学校では見せてくれない姿です。
入場前には厳しいセキュリティチェックがあります。ピーピーなります。
1時間前はまだがらんとしています。楽しそうです。うきうきしています。
ちょうど昼食の時間なのでホットドックを購入。こんな状態でやってきます。
タマネギ・ピクルス・ケチャップ・マスタードを好みで入れています。
おいしそうです。はしゃいでおります。まだ試合開始まで40分以上あります。
球場のスタンド席からは海が見えます。
試合の前に国歌斉唱。胸に手を当てることも忘れません。
フィールドでは、マーチングバンドやチアリーディングが行われます。
いよいよ試合開始。ルールがわからない学生には、添乗員さんのパンフレットと、わかる学生からのリアルタイムレクチャーがあります。
日差しが強いです。思ったより寒くありません。
試合は残念ながらレイダースが負けてしまいました。
それでも、最後には全員で応援し、一喜一憂したのです。
負けることは悔しいですが、充実感で満たされています。
スポーツの力の素晴らしさに改めて気づかされました。
明日は、学生が待ちかねていた自由研修の日。
アルカトラズ島や市内観光など思い思いの場所へ行きます。
何事も無事であれば経験です。
お天気にも恵まれるようなので、ぜひ楽しんできてほしいです。
ユニオンシティの一画。もうすっかりクリスマスカラーです。
新型コロナウィルス感染症の対応については下記よりご確認をお願いします。
この他、在校生の方に関するご案内は「teams」を随時ご確認ください。