BLOG
ブログ

理学療法士科 第2回プレカレッジ ~基礎解剖学 骨の名前①~
- 理学療法士科
こんにちは、教務事務の加藤です。
11月18日(日)に入学予定者を対象とした「第2回プレカレッジ」を実施致しました。
入学前から授業を体験し、入学後の授業をより効果的に受講するために、
本校ではさまざまな独自のプログラムに取り組んでいます。
その一つが「プレカレッジ」です!!
入学前から専門の勉強をいち早くスタートできるオリジナルのプログラムなのです。
今回のプレカレッジでは、骨をテーマに講義を行いました。
理学療法士になるためには、まず体のつくりを知らなければなりません。
今回のプレカレッジでは骨の並びをみんなで考えました。
みんな骨に触れるのは初めてなので緊張していました。
チームを作っての共同作業だったので、みんなで話合って協力していました。
骨を並べた後は、骨の名前を勉強したり特長を勉強したりしました。
骨の数は200個以上もあるのです。
最後にみんなで記念撮影
次回の第3回プレカレッジは12月16日(日)です、テーマは「基礎解剖学 骨の名前②」です。
☆☆また、ご報告をさせていただきます☆☆