BLOG
ブログ

サワラ
- TOPICS
どうしても気になっていたことがあって、サガワ?
いや、ヒトではない サクラ?
いえいえ、サワラに行きました。
近くには、香取神宮があります。
でもお目当ては、香取市佐原です。
ざっぱ舟に乗って、いざゆかん。
佐原の街並みを舟遊び
そして、ここが目的地
伊能忠敬記念館です。
伊能さんは、49歳まで村のために一生懸命、家業をしました。
隠居して、初心を忘れず、50歳で、江戸に出ました。
そして、幕府天文方の高橋至時の弟子になったのです。
なんとこのとき、先生の高橋は、31歳でした!
19歳年下の先生です。
そして、55歳から72歳まで、日本中を測量して、精度の高い日本地図を作り上げたのです。
伊能さん スゴイ!
記念館には、国宝があります。
みなさん、何点くらいあると思いますか?
10点くらい?
50点くらい?
100点くらい?
いえいえ、
↓
↓
↓
2345点です!
私は、まもなく60歳になりますが、勇気づけられました。
→人間国宝を目指そうか(笑)
みなさん、大事なことは、いつまでも初心を忘れないことですね。
それでは、また。