-
ABOUTTMSについて
-
CAREER資格・就職
-
CAMPUS LIFEキャンパスライフ
BLOG
2012.08.06
こんにちは。
鍼灸師科の印南です。
8月1・2日に東洋療法学校協会主催の
教員研修会が愛知県で行われました
テーマは
「基礎から応用へ」
鍼灸師になるためには、
医学の基礎・鍼灸の基礎をしっかり学びます。
具体的に
解剖学・生理学・東洋医学概論・経絡経穴学 など
これらを専門基礎科目といいます。
この専門基礎科目が理解できないと臨床的な内容がちんぷんになってしまいます。
なので我々教員も専門基礎科目には力を入れています。
1日目は:教育の教材について
授業といっても、板書・プリント・パワーポイントなど
色々な授業スタイルがあります。
それらの良し悪しについて学びました。
2日目は
グループディスカッション!
各担当教科に分かれて情報交換を行いました。
どちらも非常に有意義な研修で、後期の授業に活かしていきたいと思います。
教員も日々研鑽していかなければなりません。
そのために年1回教員研修会を行っています。
来年は京都!!
新型コロナウィルス感染症の対応については下記よりご確認をお願いします。
この他、在校生の方に関するご案内は「teams」を随時ご確認ください。