アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

アドバンスセミナー ~徒手療法~

  • 理学療法士科

こんにちは。

今回、TMSの売りでもある

3学科合同で行われている

アドバンスセミナーを紹介したいと思います

前回は、柔道整復師科大西先生による

「整体術の基礎」を紹介しました。

その第2弾!!

理学療法士科田中先生による
「徒手療法」について紹介致します。

徒手療法とは

文字通り「」を使って治療を行うこと!

TMSにある全ての学科に共通して必要なことです

まずは復習

前回は「骨の触擦」

肩甲骨の構造を理解してしっかり体表で触ることができるように!!

今回は「筋の触擦」

肩甲骨に付着する筋肉を体表で触ることができるようにする

田中先生は簡単そうにデモを見せるのですが

結構難しいんです

今年のアドバンスセミナーは募集人数が多くて

抽選になってしまうほどの人気です

田中先生の話を聞いて

実践する

学生達も楽しく学んでいるように感じました
 
 

通常授業が休みの土曜日でも

多くの学生が集まりました

これからどんどん発展的な内容になり

臨床現場でも活かせるはず!!

継続して参加してくれると嬉しいです