BLOG
ブログ

海外研修 in ロサンゼルス報告 Part4
- 理学療法士科
アメリカ・ロサンゼルスでの海外研修
ロマリンダ大学での海外研修3日目です
今日はロマリンダ大学付属のメディカルセンターの見学です
案内してくれた、David Dai先生が、めっちゃ熱い先生で「考えなさい」「質問しなさい」
「良い質問だ」「将来は後輩を教えなさい」・・・etc
学生さん達も、かなり影響受けていました
このリハセンターには、義肢装具を作成する部門が有ります。
日本でも有りますが、多くはないですね・・・
ランチは、近所のバイキングスタイルのレストランで・・・「いただきま~す」
けっこう~微妙~な、お味で・・・個人的には、マッシュポテトが一番かな~
さっ、午後は実技ですよ~
教室まで移動ですが、大学と病院の間に広大なスペースが有ります。
脳卒中の運動療法を、Eric先生とTim先生が教えてくれました・・・
Tim先生、イケメン&楽しい先生でした
これで、ロマリンダ大学での研修は終了です。みんな、お疲れ様~
ホテルで研修修了証書授与式とディナーパーティが行われました
んッ!? 授与式定番の集合写真ですが・・・これまた定番の修了証書を誰も持っていない・・・
ロマリンダ大学の先生方に感謝の心を込めた「折り鶴」が女子からプレゼントされました
明日は、歩行の聖地である、ランチョ・ロス・アミーゴス・ナショナル・リハビリテーションセンターです