BLOG
ブログ

第3回目のプレカレッジを開催しました
- 理学療法士科
4月からの入学予定者を対象に
第3回プレカレッジを実施しました。
★プレカレッジとは★
理学療法士になるためには、まず身体の構造を知るのは必須!
勉強に不安のある方も多いので、TMSでは入学前から
勉強していただける機会を設けています。
それが、毎月一回開催されるプレカレッジです
今回のテーマは、
「筋」をテーマに理学療法士科の富永先生が講義を行いました。
今回も入学予定者のみなさんは、
下記の2つの目標を立てました。
目標①メモをとる
メモを取るって簡単なようで、実は難しいのです。
もちろん既に習慣になっている人もいますが、
入学前にポイントをつかんでメモをとる習慣を
ぜひ身に付けて欲しいですね☆
目標②筋肉の名前を法則で覚える
【覚え方の例】
(例)尺側にある、手首を伸ばす筋尺側手根伸筋
縫い物師、職人さんの体制から縫工筋
などなど
最後は、確認の穴埋めテストを行いました
次回のプレカレッジは12月18日(日)13:00時~です。
みなさん楽しみにしていてくださいね!!