BLOG
ブログ

理学療法士科夜間部学生スタッフ紹介 Vol.3
- 理学療法士科
みなさん、こんにちわ!
オープンキャンパスをサポートしていている夜間部の学生スタッフを、
先週に引き続き紹介したいと思います
第三弾の今回は夜間部の鈴木さんにインタビューをしました
理学療法士科 夜間部2年生の鈴木俊裕さんです
Q.なぜ、理学療法士を目指そうと思いましたか?
A.中学・高校と野球をしており、将来はスポーツに関わる仕事がしたいと考えていました。
新聞で理学療法士がプロ野球で活躍しているのを読んで、この資格を取ってプロ野球チームで働きたいと思いました。
Q.入学前は何をしていましたか?
A.実は、今とは全く関係ないことで、経済学を大学で学んでいました。
Q.TMSを選んだ理由を教えてください
A.スポーツに強いことが選んだ一番の理由です。他にも、学費の面で優遇してくれたので、TMSを選びました。
Q.実際に学んでみていかがですか?
A.昼間仕事をしてから授業というのは体力的に厳しいところもありますが、自分が望んで選んだ道なので1日がとても充実しています
Q.クラスの雰囲気はいかがですか?
A.社会経験のある方々が多く、落ち着いているクラスだと思います。ホテルマンや運送業など様々な職を経験している方もクラスにいます。
Q.将来の目標を教えてください
A.「誰からも信頼される理学療法士」になることです。そのためにも、今やっていることに全力で取り組んでいます。
Q.TMSを考えている方へのメッセージをお願いします!
A.『大学を卒業してからでも間に合うのか・・・』『社会人だけど今からでも大丈夫なのか』
そう考えている方、今からでも全く遅くありません一番大事なのは『理学療法士になりたいという気持ち』だと思います。
その気持ちに素直になって勇気を持って一歩踏み出してみてはどうでしょうか?
働きながら学ぶ、たしかに大変なことではありますが、鈴木さんの様に想いがあれば必ず両立できます。
また、TMSではそんな方々をサポートするシステムがあります
新たな一歩を踏み出すお手伝いを、東京メディカル・スポーツ専門学校では行っています/kirakira/}