BLOG
ブログ

『第7回滋慶学園総長杯柔道大会』の結果報告です!
- 柔道整復師科
皆さん、こんにちは
遅くなりましたが、10月16日(日)に『第7回滋慶学園総長杯柔道大会』が開催されました
滋慶学園総長杯柔道大会とは…
滋慶学園グループの柔道整復師科7校が、学校の名誉をかけて京都の「旧武徳殿」にて対校する柔道大会です。
平安神宮の隣に建てられた京都市武道センター内にある「旧武徳殿」は、
日本伝統の武道に携わるものにとっては非常に由緒正しい場所であり、国の重要文化財でもあります。
大会当日は朝から快晴
我らがTMS柔道部の選手たちも気合を入れて、いよいよ試合開始です。
まずは団体戦から始まります。
選手たちが一列に並び、互いに礼を行います。
「礼に始まり、礼に終わる」 武道の大切な心得です。
白熱した試合展開に、応援に駆けつけた先生方も固唾を呑んで試合を見守ります。
団体戦は初戦、2戦目を順調に勝ち進んだものの
3回戦目に残念ながら敗退…
個人戦でも各選手が奮闘したものの入賞には至りませんでした
今年の悔しさをバネに1・2年生は来年の大会でのリベンジを誓ったのでした
1・2年生の皆さんは来年に向けて練習を始めています。
3年生は残りの学生生活を国家試験に向けて勉強に取り組み始めました。
皆さん「文武両道」目指して頑張っていきましょうね!
TMSは皆さんの頑張りを応援していますよ