アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

卒業生奮闘記☆ 院長に就任しました!

  • 柔道整復師科

こんにちは (^^)/
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

最近は風邪をひいている学生さんをよく見かけるようになってきました。
皆さんは体調崩してはいませんか?
うがい手洗いを励行してくださいね!

さて、卒業生の活躍をご紹介します!

今回ご紹介するのは…

TMS柔道整復師科 昼間部柔道整復師の資格を取得して
2年前に卒業した平田 雄貴さんです!

卒業後、同級生の開院した治療院で働いていた平田さん。
今年の4月から院長に就任され、先月は雑誌の取材も受けられたそうです!

Q.院長就任されて今のお気持ちは?
責任感が前より増しました!
院の雰囲気、評判、売り上げ、すべて自分次第なので
良い意味で緊張感を持って日々楽しくやっています!

Q.現在どのような仕事を行っていますか?
施術、レセプト、スタッフの育成、店舗管理などすべての業務を行っています!

Q.治療内容の特徴を教えてください!
患者様の状態に合わて、ケガの治療、姿勢分析をします。
全身の調節や美容コースなどもあり、小顔、美脚、プロポーションコースなどトータルケアを行っています!
その他スキンズなども販売していて、自宅でのケアのアドバイスなども力を入れています!

Q.雑誌の取材を終えられて、今のお気持ちは?
「snowboader」という雑誌から取材を受けまして、ストレッチに関する記事が10月号に掲載されました。
緊張しましたが、自分たちが行っていることや、整骨院を知ってもらえるチャンスだと思うので大変嬉しいです。
一人でも多くの人に知ってもらえたり、自分たちの考えややり方が広まれば良いと思います!

Q.卒業してからの2年間、どのような2年間でしたか?
毎日必死でしたね!
本当になにもなくゼロからのスタートだったので、院作り、コース作り、チラシ作成・配布などやることが多くてあっという間でした。
今では口コミや紹介などで多くの患者様に来ていただいているので、本当に感謝です!
初心を忘れず、これからも日々勉強をし頑張ります!

Q.在学中に思い出に残っているエピソードはありますか?
国家試験前に皆で勉強したことですね。
勉強は辛かったですが、問題を出し合ったり教えて貰ったり…
皆で同じ目標に向かって頑張ったのが良い思い出です!
成績はあまり良くなかったので、自分一人では国家試験に合格出来なかったでしょう。
先生方はもちろん、仲間にも感謝しています!

Q.TMSで学んだことは現在、役立っていますか?
授業や先生の体験談など、色んなことが役立っています。
あとは遅刻が多くて先生や同期の仲間にも怒られていたので、仕事を始めてからは遅刻無くやっています!笑

Q.今後の目標を教えてください!
地元に院をオープンすることです!
ですから今からスタッフ育成に力を入れるのはもちろん、自分自身の技術、人間性を磨いて日々の努力や勉強を頑張ります!

Q.最後に、これから柔道整復師を目指していく後輩たちへメッセージを!
最後まで諦めずにやっていけば必ず取れる資格なので、頑張ってください!
資格を取ると「やりたいこと、やれること」が増えて色々なことに挑戦できます!
好きなことが仕事になるよう頑張ってください!!
応援してます!


平田 雄貴
プロフィール

<出身地>
埼玉県戸田市

<出身校>
栃木県私立青藍泰斗高等学校
東京メディカル・スポーツ専門学校 柔道整復師科昼間部

<スポーツ歴>
野球部
春季関東大会出場、県大会ベスト4

<現在の職場>
よつば整骨院新井薬師店

TMSでは皆様の今後益々のご活躍を応援しています p(^^)q-★

たくさんの卒業生が業界で成長しています!東京メディカルスポーツ専門学校の柔道整復師科はこちら
夢をかなえた卒業生!TMS卒業生の「夢の実現エピソード」はこちら