アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

頼もしいやつ

  • TOPICS

妻木です。

はじめに、若くしてお亡くなりになった元横浜Fマリノスの松田直樹選手のご冥福をお祈りいたします。
あまりの突然のことに驚きました。救急救命の大切さを改めて感じております。

「頼もしいやつ」

頼もしいやつといっても、警察官のことではありません。

アンビュランス そう、救急車です。

FIFAレフェリーのキャンプ中は、練習時に救急車が待機するように、サッカー協会に依頼しています。

ここコロンビアでも、救急隊員とドクターが練習中は見守ってくれています。
こんな風にさりげなく、しかも臨戦態勢で、、、、、、、、、

偉大な祖先を持つエジプトのU-20大会では、なぜか、土日は、救急車がいませんでした。
ここボゴタのアンビュランスは、練習だけではなく、宿泊先のホテルに常駐しています。
そして、試合の観戦、市内観光にもそれとなくついてきます。つまり、24時間体制でわれわれを見守ってくれているのです!

救急車をみると、はるか昔に救急車にお世話になったことを思い出します。サイドカーでの自損事故。  

「右足関節開放性脱臼骨折」

まずいと思い、自分で119番に電話をかけているうちに、気分が悪くなってそのまま倒れ、
数分後に、助けに来てくれた救急隊員のなんと頼もしかったことか、、、、、

コロンビアの女医さんです。ちょっぴり、お世話になってみたい気もします。。。

妻木充法

現地の医療スタッフと連携と取りながら活動しています!東京メディカルスポーツ専門学校、妻木先生のさらに詳しいプロフィールはこちら!