BLOG
ブログ

柔道整復師担任紹介
- 柔道整復師科
GWもそろそろ終わりですが、みんさんどのように過ごされますか?
この時期を利用してオープンキャンパスに参加される方もいらっしゃると思います。
TMSでも様々なイベントをご用意しています。
是非みなさん、医療資格取得を考えているのであれば一度足を運んでは如何でしょうか。
きっと何かが見つかると思います。
さて、今回は今年度各学年の担任をご紹介します。
どの先生も熱い先生ばかりです。
Ⅰ部
1年 大輪先生
柔道部の監督も務め、とても面倒見のいい先生です。
2年 後藤先生
九州男児の先生は何事にも前向きに取り組む先生です。
3年生 須田先生
実はある競技で輝かしい実績のある先生です。毎日学生に熱いメールをして合格に導いています。
Ⅱ部
1年 大西先生
教員を10年以上経験しているベテランの先生です。
2年 笹先生
柔道7段 今までの臨床実績は半端じゃないです。その実績を指導してくれます。
3年 木下先生
柔道5段。見た目は怖いのですが実は学科一優しい先生です。
写真は見た目が…木下先生に会いたい方は是非学校にいらしてください(怖い怖いと書きましたが本当は見た目ダンディーですよ)。
その他にも学科を支える先生がいますが、この紹介はまたの機会にしたいと思います。
柔道整復師という資格は地域の方々に施術以外でも様々な形で貢献できる素晴らしい資格です。
勿論トレーナーとしても活躍出来る資格です。
こんな学科ですが、みなさん是非一度学校に来て私たちと話しをしませんか。
将来を話しませんか。
私たちはみなさんをお待ちしています。