アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

ラグビーの試合を観戦しました

  • TOPICS

妻木です。

先月、ラグビートップリーグの試合を観戦してきました。
ASCでも実習先としてお世話になっている、サントリーと東芝の試合です。

実は私も長くトレーナーをやっていますが、ラグビーの公式戦を見るのは初めてでした。正直、ルールも詳しくは知りません。
ところがその試合でサントリーは、こんな私でも感動するくらい、とても素晴らしいゲームを見せてくれました。

試合を見ると一層思い入れもわくものです。昨年夏の網走合宿以来、なかなかチームに顔を出せていませんでしたが、
「いいゲームをありがとう!」の意味もこめて、日本選手権中のチームにおじゃましてきました。

何人かの選手に治療もしました。日本選手権も順当に勝ち進んでいますが、チームの雰囲気も良く、活気がある。
スポーツの本質ってこういうところにあるんだなぁとつくづく感じました。

ラグビーはぶつかっていくスポーツです。本当に凄い迫力です。気を張っていなくては、絶対にケガをします。
でも彼らは当たり前のようにぶつかっていきます。

「やってやれないことはない。やらずにできるわけがない」

私の好きな言葉です。
自分の人生にぶつかっていくか。現実から逃げて流されてしまうか。

ラグビーを見ながら、ふとそんなことを考えました。

妻木 充法

東京メディカルスポーツ専門学校、妻木充法先生のさらに詳しいプロフィールはこちら!