BLOG
ブログ

エジプトより2 ~3週間が経ちました~
- TOPICS
みなさん、こんにちは
もう10月になりました。エジプトは相変わらず、昼間トレーニングの時は33度くらいの気温です。
こちらに来てまもなく3週間になります。残念ながら?だいぶ慣れてきました。中島先生も9月23日から合流してくれました。郷に入っては郷に従えといいますが、環境に適応?するものです。
一番手前、赤いシャツを着ているのが理学療法士の中島先生です。
練習は軍のスタジアムで毎朝9時からウォームアップを始めてフィジカル、テクニカルを複合したトレーニングを約1時間半行います。
フィジカルインストラクター(フィットネスコーチ)は、日本の内海さんなので、
日本語で話せるので、気分的にストレスがかかりません。
白いシャツを着てレフェリー達を引っ張っているのがフィジカルコーチの内海さんです。
今年はTMSで講演会も開かれました。
レフェリーとは当然英語で話すのですが、片言の日本語を話すレフェリーも結構います。
「おはよう、こんにちは、お腹がすいた、満腹」などなど
写真のエルサドバドルのレフェリーもその一人です。
フレンドリーですが、練習中はみなさんまじめです。
練習もさることながら、試合は、予選リーグが今日で終わり、明日は、いよいよ練習も休みです。レフェリーたちは、ピラミッドツアーに行きます。私たちも一緒に行く予定です。
明後日よりいよいよ決勝トーナメントです。それでは、また
妻木 充法