BLOG
ブログ

学校の雰囲気もとても明るくて、みんな仲良しです!
- 理学療法士科
みなさんこんにちは
いよいよゴールデンウィークですね。
今回は「ゴールデンウィークはどこかの学校のオープンキャンパスに行こうかな?」なんて考えている人のために、
2週間前に入学したばかりの1年生にAO入試のことやTMSのことについていろいろインタビューしてみました
協力してくれたのは理学療法科1年生の志賀美穂さんです
理学療法科Ⅰ部1年生 志賀美穂さん(茨城県立水海道第二高校)
Q.初めてTMSのオープンキャンパスに参加したのはいつごろですか?
A.高校3年生の8月頃です。
Q.そのとき進学したい分野(学科)は決まっていましたか?
A.理学療法士に決めていました。
Q.TMSに進学しようと思った決め手は何ですか?
A.スポーツの業界で活躍されている先生方や先輩がたくさんいるというところに一番魅力を感じました。わたしもこのような先生方から学びたいと思い、入学を決めました。
Q.AO入試で受験しようと思った決め手は何ですか?
A.人物重視の試験ということで、私自身の医療やスポーツに対してのやる気を評価してもらいたかったからです。
Q.プレカレッジ・特待生講習会に参加した感想を聞かせてください。
A.プレカレッジに参加したことで、入学前から多くの友達を作ることができました。そのため、入学してすぎクラスに馴染むことができました。他にも、特待生講習会に参加していたため、高校生のうちからPT(理学療法士)に対しての目標を強く持つことができました。
Q.高校生に向けて一言メッセージをお願いします。
A.この学校は、宿泊型セミナーや少人数制補修など、一人ひとりを丁寧にサポートしてくれます。ASC(アスリートサポートクラブ)といった通常カリキュラム以外の授業もあるので、自分の目標に向かって学ぶことができます。学校の雰囲気もとても明るく、みんな仲良しです。勉強は大変ですが、本気で理学療法士になりたいという夢を持っているならとてもよい環境だと思います。