アクセス

よくある質問

BLOG

ブログ

柔道整復科 模擬試験レポート

  • 柔道整復師科

内容:柔道整復科の模擬試験レポート
日時:平成20年10月4日(土)
場所:東京スポーツ・レクリエーション専門学校 第4校舎
主催者:東京メディカル・スポーツ専門学校 柔道整復科
参加者:柔道整復科 Ⅰ・Ⅱ部 1~3年生

平成20年10月4日、柔道整復科の全学生が模擬試験を受験しました。

3年生は2回目の、2年生は学年が上がって最初の、1年生は初めての試験となります。

この模擬試験は通常の「現在の自分の学力を測る」というものの他にもう一つ意味を持っています。

それは、1・2年生であれば「進級」、3年生であれば「卒業」の判定の基準となるということです。

通常の中間や期末テストでも学生の真剣さは伝わってきますが、この模擬試験では、その空気がひしひしと伝わってきました。

また国家試験同様の時間帯に行い、3年生に関しては午前・午後の試験になるなど、本番さながらの空気を学生たちも味わっていたことでしょう。

この模擬試験を繰り返し行うことで、学力のレベルアップや国家試験への耐性を身につけることが出来ます。

3年生にとっては、もう半分を切った所まで迫ってきている国家試験。

模擬試験に取り組む真剣な表情の学生をご覧下さい。


スポーツの可能性を広げる医療のプロになる!
柔道整復師になるには
東京メディカル・スポーツ専門学校