入学案内
2026年4月入学生 入試情報

募集要項をPDFでご覧になりたい方は下記よりダウンロードください。
別タブで開きます
募集学科・定員
柔道整復師科
午前コース | |
---|---|
修業年限 | 3年 |
定員 | 60名 |
授業時間 | 9:10-12:20 |
AT取得について | 取得可能 ※1 |
※1)姉妹校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)アスレティックメディカルトレーナー科午後コース(2年制)とのWスクール制度により取得することができます。
鍼灸師科
午前コース | 午後コース | |
---|---|---|
修業年限 | 3年 | 3年 |
定員 | 30名 | 30名 |
授業時間 | 9:10-12:20 | 13:10-16:20 |
AT取得について | × | 取得可能 ※2 |
※2)姉妹校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)アスレティックメディカルトレーナー科午前コース(2年制)とのWスクール制度により取得することができます。
理学療法士科 / スポーツ理学療法士科
理学療法士科 | スポーツ理学療法士科 | |
---|---|---|
修業年限 | 4年 | 4年 |
定員 | 40名 | 40名 |
授業時間 | 9:10-14:40 | 16:30〜19:40 |
AT取得について | × | 取得可能 ※3 |
※3)本校でアスレティックトレーナー(JSPO-AT)専攻を併修することで取得することができます。
入学選考日
各入試選考において、募集人数に達し次第、受付終了となりますのでご希望の方は早めにご出願ください。
選考日 |
出願期間 |
入試方法 | 特待生試験 | 学費手続き 納入期日 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合型選抜 (AO入試) Ⅰ期 |
総合型選抜 (AO入試) Ⅱ期 |
高校推薦 入試 |
一般入試 | 実技 | スポ ーツ |
筆記 | |||
9月14日 (日) |
9月1日(月) ~9月11日(木) |
○ | - | - | - | 9/14 ○ |
9/28 ○ |
9/28 ○ |
10月6日 (月) |
9月28日 (日) |
9月12日(金) ~9月25日(木) |
○ | - | - | - | 10/12 ○ ※1 |
10月20日 (月) |
||
10月12日 (日) |
9月26日(金) ~10月9日(木) |
- | ○ | 10/1〜 ○ |
- | 10/26 ○ ※2 |
10/26 ○ |
11月4日 (火) |
|
10月26日 (日) |
10月10日(金) ~10月23日(木) |
- | ○ | ○ | - | - | 11月17日 (月) |
||
11月9日 (日) |
10月24日(金) ~11月6日(木) |
- | ○ | ○ | 11/1〜 ○ |
- | - | - | 12月1日 (月) |
11月23日 (日) |
11月7日(金) ~11月20日(木) |
- | - | ○ | ○ | - | - | - | 12月15日 (月) |
12月14日 (日) |
11月21日(金) ~12月11日(木) |
- | - | ○ | ○ | - | - | - | 1月13日 (火) |
1月11日 (日) |
12月12日(金) ~1月8日(木) |
- | - | - | ○ | - | - | - | 2月2日 (月) |
1月25日 (日) |
1月9日(金) ~1月22日(木) |
- | - | - | ○ | - | - | - | 2月16日 (月) |
2月8日 (日) |
1月23日(金) ~2月5日(木) |
- | - | - | ○ | - | - | - | 3月2日 (月) |
2月25 (日) |
2月6日(金) ~2月19日(木) |
- | - | - | ○ | - | - | - | 3月16日 (月) |
3月8日 (日) |
2月20日(木) ~3月5日(木) |
- | - | - | ○ | - | - | - | 3月23日 (月) |
3月22日 (日) |
3月6日(金) ~3月19日(木) |
- | - | - | ○ | - | - | - | 3月27日 (金) |
※1:10月12日(日)の実技特待生試験は総合型選抜Ⅰ期(9月12日(金)~9月25日(木))までに出願された方と高校推薦入試で10月9日(木)までにご出願された方が対象です。
※2:高校推薦入試の方のみ、対象です。
※試験開始時刻等については、ご出願後、メールにてお送りするweb受験票でご確認ください。
※各学科とも入学定員に達した時点で募集を締め切らせていただきます。
※特待生試験を希望される方は、特待生試験日と同日に入学選考日を設定させていただきます。
(例1)9月1日出願をしスポーツ特待生試験を希望される→入学選考:9月28日、スポーツ特待生試験日9月28日、学費納入期日:10月20日
(例2)9月20日出願をしスポーツ特待生試験を希望される→入学選考:10月12日、実技特待生試験日10月12日、学費納入期日:11月4日
選考方法
[総合型選抜(AO入試)/高校推薦/自己推薦/一般]
総合型選抜(AO入試)詳しくはこちら
期間 | |
---|---|
願書 |
※特待生試験を「実技試験」・「スポーツ試験」での受験をご希望の方は9月25日(木)までに出願ください。 |
受験資格 | HPよりエントリーを行い、面談後、「総合型選抜入試出願許可」を得た方。[専願のみ]。 |
選考内容 |
|
選考料 | 20,000円 |
●出願書類は以下を確認ください。
高校3年生の方 | |
---|---|
願書 | 全員ご提出ください。(ネット出願) |
高等学校の調査書 | 全員ご提出ください。 |
分納申請書 |
学費分納制度を利用する方のみご提出ください。
※分納申請書は、分納面談実施時にお渡しします。 |
Wスクール申請書 | Wスクールを希望する方のみご提出ください。 |
既に高等学校を卒業された方 | |
願書 | 全員ご提出ください。(ネット出願) |
高等学校の調査書 |
全員ご提出ください。 ※高等学校卒業後5年以上経過している方は、提出不要 |
高等学校の卒業証明書 | 全員ご提出ください。 |
分納申請書 |
学費分納制度を利用する方のみご提出ください。
※分納申請書は、分納面談実施時にお渡しします。 |
Wスクール申請書 | Wスクールを希望する方のみご提出ください。 |
高校推薦入試
願書受付期間 | 2025年10月1日(水) 〜 12月11日(木) |
---|---|
受験資格 | 評定平均3.0以上、欠席10日以内の方。[専願のみ]。 |
選考内容 |
|
選考料 | 20,000円 |
●出願書類は以下を確認ください。
高校3年生の方 | |
---|---|
願書 | 全員ご提出ください。(ネット出願) |
高等学校の調査書 | 全員ご提出ください。 |
高校推薦書 |
下記より、ダウンロードしてご記入の上ご提出ください。 ※指定校推薦の受験資格は高校にお送りしている指定校推薦要項をご確認ください。 |
分納申請書 |
学費分納制度を利用する方のみご提出ください。
※分納申請書は、分納面談実施時にお渡しします。 |
Wスクール申請書 | Wスクールを希望する方のみご提出ください。 |
一般入試
願書受付期間 | 2025年11月1日(土)〜 |
---|---|
受験資格 | 出願資格のある方であればどなたでも受験できます。 |
選考内容 |
|
選考料 | 20,000円 |
●出願書類は以下を確認ください。
高校3年生の方 | |
---|---|
願書 | 全員ご提出ください。(ネット出願) |
高等学校の調査書 | 全員ご提出ください。 |
分納申請書 |
学費分納制度を利用する方のみご提出ください。
※分納申請書は、分納面談実施時にお渡しします。 |
Wスクール申請書 | Wスクールを希望する方のみご提出ください。 |
既に高等学校を卒業された方 | |
願書 | 全員ご提出ください。(ネット出願) |
高等学校の調査書 |
全員ご提出ください。
※高等学校卒業後5年以上経過している方は、提出不要 |
高等学校の卒業証明書 | 全員ご提出ください。 |
分納申請書 |
学費分納制度を利用する方のみご提出ください。
※分納申請書は、分納面談実施時にお渡しします。 |
Wスクール申請書 | Wスクールを希望する方のみご提出ください。 |
● 第二・三志望制度
志望学科を第三志望まで選んで出願することができます。
第二・第三志望がない方は未記入のままご提出ください。
(1回の受験で3学科の選考が可能です)
出願の流れ
①ネット出願をする
②選考料のお支払い
出願時に選考料の支払い方法について、「クレジット決済」か「コンビニ決済」のいずれかを選択ください。
ネット出願と選考料の入金を持って出願が完了します。
③書類を郵送する
各種選考方法によって、提出書類が異なります。詳しくは、各選考方法をご確認ください。
なお、提出書類は、本校へ郵送ください。
※オープンキャンパス参加時や、本校へご持参いただいても構いません。
●郵送先●
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-1-16
東京メディカル・スポーツ専門学校 入学事務局宛
④受験票を受け取る
受験料の入金が確認でき次第、当校よりメールにてWEB受験票(受験番号や選考日、特待生試験の日時・必要書類について)をお送りします。
※必ずメールをご確認ください。
面接試験や特待生試験を受験の方は、試験当日・受付でメール画面を提示してください。
⑤合否発表
選考日より10日以内に合否の結果を郵送で通知します。
※合否についてのお問い合わせはご遠慮ください。
学費についてはコチラ!
詳細は募集要項にてご確認ください。
別タブで開きます
欠格事由について
柔道整復師になることのできない「欠格事由」が法令により定められています。ご注意下さい。
- 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
- 心身の障害により柔道整復師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当する者を除くほか、柔道整復の業務に 関し犯罪又は不正の行為があった者
鍼灸師(はり師、きゅう師)になることのできない「欠格事由」が法令により定められています。ご注意下さい。
- あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律第3条次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
- 心身の障害によりあん摩マッサージ指圧師、はり師又はきゅう師の業務を適正に行うことが出来ないものとして厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当するものを除くほか、第1条に規定する業務(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう)に関し犯罪又は不正の行為があった者
理学療法士になることのできない「欠格事由」が法令により定められています。ご注意下さい。
- 理学療法士及び作業療法士法 第4条
次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当する者を除くほか、理学療法士又は作業療法士の業務に関し犯罪又は不正の行為があった者
- 心身の障害により理学療法士又は作業療法士の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
●Wライセンスをご希望の方へ
A) 医療資格✖️AT Wライセンスを志望される方
- 選考料は、20,000円となります。
- 出願(ネット出願)は、1通のみ提出となります。
出願フォーム(9月以降解禁)に、指示が出ますので、その指示に従ってお進みください。 - 東京スポーツ・レクリエーション専門学校とのWスクール制度利用の方も調査書・卒業証明書を1通ご提出ください。
B)柔整✖️鍼灸 Wライセンスを志望される方
- 選考料は、20,000円となります。
- 願書(ネット出願)は、柔道整復師科・鍼灸師科2学科分(2通)ご提出ください。
- その他、調査書や卒業証明書など、各種出願書類も2学科分必要となります。