Collabo Report
TMS × (株)Lehua
国内最大級となるサーフィンの国際大会に(株)Lehua引網善久氏の協力の下、実に8ヶ月の準備期間を経て2018年5月21日~27日の1週間サーフィンのトップランカーに対して16名の学生と共にトレーナーブースを提供し選手のサポートを行いました。
本大会は2016年から今年で3年目の開催となるICHINOMIYA CHIBA OPEN「QS 6000(The Qualifying Series)」は、世界プロサーフィン連盟「WSL(World Surf League)」全世界でわずか6戦のみ開催が認められ、出場は20ヵ国以上に登り、200名以上の世界最高峰のトッププロサーファーが集結した貴重な大会として高い認知度を誇るサーフィンの国際大会です。
TMS ×
ジェフユナイテッド市原・千葉
TMS × 日本ソフトバレーボール連盟
TMS × ACミランジュニアキャンプ
× ゾナカルチョ
TMS ×
日立サンロッカーズ東京・渋谷
TMS × 浅草六区 ゆめまち劇場 ×
スマイルアンドサンキュー(株)
TMS × 明日への扉
毎年開催される骨髄移植推進キャンペーンの舞台・ミュージカル「明日への扉」にメディカルサポートとして、TMSの学生が学園グループのダンサーへメディカルサポートを行いました。活動は大盛況でリハーサル、本番の計5日間サポートさせて頂き、延べ315人ものダンサー達のケアサポートをしました。スポーツの現場以外で学生がこういった舞台・ミュージカルをサポートさせて頂くことは、他では経験ができない大変貴重なトレーナー活動となりました。 トレーナーの活躍のフィールドを拡大し、学生には将来の糧となる1つとして毎年恒例現場としてダンサーへのトレーナー活動(メディカルサポート)をしていきたいです。
TMS × (株)エクスドリーム・スポーツ
TMS × チャレンジカップ
滋慶学園が毎年夏に主催している柔道大会。高校柔道の振興と試合機会の創出を目的に始まった「チャレンジカップ柔道錬成大会」は今年で15回を向かえ高校50校以上、300人を越える参加者が集まります。TMSではトレーナーブースを設け、選手のサポートを行っています。
TMS × 多摩ラグビー
多摩地域の高校ラグビー部の交流大会にTMSの学生がトレーナーとして参加。育成年代の選手へ少しでも良い状況でプレーしてもらえるようサポートしました。またコンタクトスポーツのため、外傷なども学べる貴重な経験となりました。