
「資格はとれても就職できる?」「就職してもやっていけるか不安」そんな将来についての不安や疑問を持つ方も、東京メディカル・スポーツ専門学校(TMS)なら、理学療法士を目指す一人ひとりが国家資格の取得はもちろん、希望の就職も叶えることができます。
理学療法士の知識・技術だけで大丈夫?
本当にそうですか?
いいえ、絶対に大丈夫なんてことはありません!

現在では、理学療法士になりたいという方はどんどん増えており、就職先もだんだんと少なくなってきています。つまり、就職活動にはライバルがたくさんいるんです。そんな中で希望の就職を叶えるためには、どんなライバルにも“負けない力”を身に付ける必要があります。TMSなら、誰にも負けない、就職後も誰よりも活躍することができる力を身につけることができます!
ただの理学療法士じゃない! TMSで身につく力!
理学療法士の可能性を拡げる“スポーツの力”

TMSは“理学療法士+スポーツの力”でアナタの将来を拡げます!
理学療法士とスポーツ?そう思われる方も多いかもしれません。でも、スポーツ業界ではアスリートやスポーツ選手を支える理学療法士が多く活躍しているんです。そしてその需要は今も増えています。TMSでは、理学療法士の資格取得はもちろん、そんなスポーツ業界で活躍できる、スポーツ医学やトレーナー技術などを身に付ける事が出来ます。
スポーツ現場で求められる理学療法士の力


動作分析と傷害評価で、
ケガや不調となる原因を分析!
スポーツ医学の知識と合わせて、
予防とリハビリをより効果的に行える!
自分に合わせてカスタマイズできるオリジナル授業

国家資格の学びはもちろん、スポーツ分野の学びも自分のペースに合わせて自由にカスタマイズ。
昼間部と夜間部の2部構成だから、「昼間働いて夜に学びたい」という社会人やフリーターの方も、自分のペースに合わせて安心して学ぶことができます。また、どちらも国家試験に合格するための勉強のほか、スポーツの力を養う授業科目も自由に取り入れることが可能。自分の目標に合わせたオリジナルカリキュラムで、理学療法士の知識・技術とスポーツ現場での実践力を高めることができます。
例えばこんな時間割
様々な人を支えたいから、エクステンション講座で幅広い知識を学ぶ!
Ⅰ部(昼間部) | MON | TUE | WEB | THU | FRI |
---|---|---|---|---|---|
19:10〜10:40 | HR | CPR | 生理学 | 補修 | 情報基礎 |
210:50〜12:20 | 補修 | 心理学 | 生物学 | 運動学 | 文章表現 |
313:10〜14:40 | 解剖学Ⅰ | 運動学 | 理学療法概論 | コンディショニング | 解剖学Ⅰ |
414:50〜16:20 | 医療概論 | 生物学 | 補修 | 補修 | 補修 |
516:30〜18:00 | エクステンション講座 |
学費と実践力を手に入れるためにワーク&スタディ制度を活用する!
Ⅱ部(夜間部) | MON | TUE | WEB | THU | FRI |
---|---|---|---|---|---|
19:10〜10:40 | ワーク&スタディ制度 or 自由な時間 | ||||
210:50〜12:20 | |||||
313:10〜14:40 | |||||
414:50〜16:20 | |||||
516:30〜18:00 | エクステンション講座※希望者のみ選択 | ||||
618:10〜19:40 | 生理学 | 解剖学Ⅰ | 運動機能論 | 理学療法概論 | 運動学 |
719:50〜21:20 | リハビリテーション概論 | 心理学 | 保健体育 | 理学療法基礎科学 | 運動学 |
医療資格+アスレティックトレーナーを取得してプロトレーナーを目指す!
Ⅱ部(夜間部) | MON | TUE | WEB | THU | FRI | 313:10〜14:40 | トレーニング理論 | スポーツ心理 | 指導者の役割 | スポーツと栄養 | 学外実習 (インターン) ※予定 |
---|---|---|---|---|---|
414:50〜16:20 | スポーツ科学 | 健康管理 | 予防とコンディショニング | スポーツトレーナーの役割 | |
516:30〜18:00 | 自由時間 | ||||
618:10〜19:40 | 理学療法士科Ⅱ部(夜間部)の授業 | ||||
719:50〜21:20 |
スポーツに強くするTMSオリジナル授業
-
- コンディショニング
- トレーナーとしての基本的技術を学びます。
-
- スポーツ理学療法評価法
- スポーツの動作から傷害を考えます。
-
- スポーツリハビリテーション
- 正しいトレーニング方法を学びます。
-
- 初級障がい者スポーツ指導員
- 障がいをもった方のスポーツを支えます。
さらに、プロのスポーツトレーナーを目指すための学びも!

TMSの学び01
スポーツも医療も。学科を超えた選択授業。
エクステンション講座
トレーナーの基礎を身につける「トレーナー基礎技術」から自分の学科に関わらず、柔道整復、鍼灸、理学療法の知識を学べる医療系の選択授業まで幅広く用意しています。
-
- トレーナー基礎技術
-
- スチューデントトレーナー
認定試験講座
- スチューデントトレーナー
-
- 重心理論と
カイロプラクティック
- 重心理論と

TMSの学び02
医療資格+アスレティックトレーナーを取得してプロトレーナーを目指せる!
アスレティックトレーナー専攻
国家資格と並行して、日本体育協会公認「アスレティックトレーナー」の資格取得を目指すことができます。アスレティックトレーナー(AT)の資格を取得することで、医学的な知識に加え、スポーツトレーナーとしての知識・技術を身につけている証となり、プロトレーナーへの道が大きく広がります。
アスレティックトレーナーとは?
アスレティックトレーナー(AT)の役割は、スポーツ選手の健康管理、ケガの予防、スポーツ外傷・障害の応急処置、テーピング、選手のコンディショニング管理など、多岐にわたります。医学的知識はもちろん、トレーナーとしての専門知識・技術が求められ、傷害予防とコンディショニングの専門家として、スポーツ選手と一緒に戦うパートナー的存在です。

もちろん国家資格のサポートもバッチリ!
-
Support01
- 一人ひとりに合わせたマンツーマンの学習支援
- 生活や日頃の不安を解決する担任と、国家試験の学習面をマンツーマンでサポートするチューターの2名体制で、学生一人ひとりをバックアップ。学習状況や得意・不得意分野に合わせてきめ細かくサポートすることで、確実に合格へと導きます。
-
Support02
- 滋慶学園グループのスケールメリットを活用
- 全国63校の滋慶学園グループ校で組織される国家試験対策専門機関「国家試験対策センター」と連携し、最新の国家試験情報を共有。独自のプログラムを作り上げ、国家試験に万全の体制で望みます。
-
Support03
- 万一不合格でも合格するまで無料サポート
-
万が一、国家試験に不合格となった場合でも、卒業後も合格するまで授業料無料でサポートを行うので安心です。
※模擬試験受験料などの実費分は自己負担となります。
実業界で活躍するプロ講師による
豊富な実習で身につく“実践力”
TMSの講師達は現場で活躍している一流の理学療法士ばかり。特にスポーツ業界へのパイプが強いTMSには、FIFAワールドカップでレフェリーのメディカルサポートを担当する理学療法士など、世界を知るトレーナー陣が毎日の授業を担当。基礎から応用まで、より実践的な技術を直接学ぶことで実践力を身につけることができます。
-
理学療法士
中島 圭吾 先生
経歴/FIFA審判部の理学療法士として2010年、2014年FIFAワールドカップに2大会連続でレフェリーのメディカルサポートを担当。
-
理学療法士
谷口 豪 先生
経歴/バスケットボールや陸上競技などのアスレティックリハビリテーションに関わる。
-
理学療法士
富永 健介 先生
経歴/一般病院で勤務後、国立スポーツ科学センターで理学療法士としてトップアスリートをサポート。FC東京でトレーナーとして活躍。
-
理学療法士
本田 勝久 先生
経歴/茨城県南スポーツ医科学センター科長を歴任。
就職もバッチリ!
希望の就職を叶えるTMS!!
就職希望者就職率
100%
進学などを除く就職希望者の就職率
※2015年3月卒業生就職希望者68名
開校以来就職率100%!!毎年TMSの学生一人ひとりが希望の就職を叶えています。理学療法士の就職先が少なくなってきている昨今、なぜTMSの学生は就職ができるのか?気になるその理由は…

TMSはスポーツ業界にも強い!

TMSでは、病院やクリニック、医療福祉施設などの医療業界はもちろん、本校の名称にもスポーツの言葉があるように、実はスポーツ業界への就職にも強いのが特長です。理学療法士の需要が少なくなりつつある現代で、スポーツ分野での理学療法士の必要性は高まってきています。医療としてだけではなく、スポーツ分野にも強い理学療法士を育成することで幅広い就職先を実現しています。
スポーツに強い就職先が豊富

- 介護老人保健施設など医療福祉施設
- ライフケアガーデン湘南/介護老人保健施設ローズガーデン/介護老人保健施設こでまり/介護老人保健施設シルバーケア敬愛/湖山医療福祉グループ介護老人保健施設キーストーン 他多数
- 回復期・維持期(生活期)系病院
- 〈巨樹の会グループ〉赤羽リハビリテーション病院/蒲田リハビリテーション病院/小林病院/町田病院 他多数
- スポーツ傷害系(急性期系)病院・整形外科・クリニック
- 筑波大学病院/秋田県病院機構/〈上尾中央医科グループ〉杉並リハビテーション病院/〈イムスグループ〉高島平中央総合病院/〈戸田中央医科グループ〉新座病院・熱海所記念病院/〈南東北病院グループ〉総合東京病院・南東北病院/やすらぎの丘温泉病院/みさと共立病院/〈平成医療福祉グループ〉世田谷記念病院/北品川病院/亀田メディカルセンター/最成病院/野田病院/医療法人ふれあいグループ/沖縄徳州会湘南厚木病院/熱川温泉病院/かもめクリニック 他多数
※スポーツ系:スポーツ傷害、トレーナー派遣に力をいれている病院など
TMSをもっと知れば、不安な将来がきっと明るく変わる!
魅力満載のオープンキャンパスで理学療法士科を体験しよう!
オープンキャンパスを
動画で体験!
オープンキャンパス開催日程
TMSが丸ごとわかる!
“体験授業”付き
オープンキャンパス
-
7/1
SUN
-
7/14
SAT
-
7/15
SUN
-
7/21
SAT
-
7/22
SUN
-
7/28
SAT
-
7/29
SUN
-
8/5
SUN
-
8/7
TUE
-
8/9
THU
-
8/11
SAT
-
8/12
SUN
-
8/14
TUE
-
8/16
THU
-
8/18
SAT
-
8/25
SAT
-
8/26
SUN
学科や資格で迷われている方へ
選べる2つの体験SP
-
7/7
SAT
-
8/4
SAT
-
8/19
SUN
入試・学費・不安なことはなんでも相談できる!
学校説明会・
個別相談会
-
7/16
MON
-
7/23
MON
-
7/24
TUE
-
7/25
WED
-
7/26
THU
-
7/27
FRI
-
7/30
MON
-
7/31
TUE
-
8/1
WED
-
8/2
THU
-
8/3
FRI
-
8/6
MON
-
8/8
WED
-
8/10
FRI
-
8/13
MON
-
8/15
WED
-
8/17
FRI
-
8/20
MON
-
8/21
TUE
-
8/22
WED
-
8/24
FRI
-
8/27
MON
-
8/28
TUE
-
8/29
WED
-
8/30
THU
-
8/31
FRI